教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護短大から大学編入後の助産師、保健師資格について

看護短大から大学編入後の助産師、保健師資格について大学受験が終わり、短大に入学することになりました。 将来短大卒業後に助産師学校叉は専攻科を受験するか、4年制大学に編入するか迷っております。 助産師課程のある国立大学を受験する予定でしたがセンター試験がうまくいかず、また私立大学に通うと弟や妹の大学進学が危うくなるので、短大に進学することにいたしました。 私は母の2度に渡る流産と、私より15歳下の妹を出産するのを見ていて、 母親学級についていったことや、診察についていったこともあり、助産師になりたいという思いはとても強いです。 ですが、出産後の母子の健康指導などにも興味があり、保健師の分野の勉強もしてみたいと思います。 また後学のためにも、発達心理学や栄養学なども教養としてきちんと学びたいと思っております。 こういった場合、短大卒業→大学編入で助産師+保健師の資格はとれるのでしょうか? それとも短大卒業後、助産師学校や専攻科に進学し、科目履修生や通信で教養を学ぶほうが良いのでしょうか? まだ入学もしていないのに欲張りな考えだと思いますが、今後かかるお金と英語や小論文科目について今から準備しておきたいので質問いたしました。 3年制の学校から助産師学校進学や大学編入をした方や、この分野に詳しい方がいらっしゃれば、教えてください。 お願いします。

続きを読む

2,294閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    おおむね、先の回答者様と同じ意見です。 ですが、3年次編入生の場合、助産課程の選抜試験の受験資格がない大学のほうが多いです。 (3年次開始と同時に始まるカリキュラムのため、2年次のうちに選抜試験が実施される。このため、2年次後期に在籍していない編入生は対象外になってしまう、という流れです。) ですが、探せば編入生にもチャンスがある大学もあると思いますので、編入する大学を選択する際には事前にきちんと調べておく必要があります。 また、昨今の流れでは特に助産課程は大学院に移行するところが多いように思われます。 このため、場合により、短大で(その制度の対象校であれば)学位授与機構を利用し、看護学士の学位を取得しておくとよいでしょう。 (その分、在学中の勉強は大変になりますが) 学士号を取得しておけば、その先の大学院進学がだいぶラクになります。 がんばってください。

    1人が参考になると回答しました

  • 大学に編入したからといって、必ずしも助産師課程を履修できる訳じゃないんです これは正規の入学生も同じです 看護師国家試験と、保健師国家試験受験の為の科目は 看護学科の入学生全員が受講できます しかし、助産師国家試験の科目を履修するためには、定員があります 編入してすぐ、3年次に、助産専攻コースの希望者を集めた選考試験があると思います それに合格して選ばれないと、編入して卒業しても助産師国家試験受験資格が得られません なぜかというと、看護学生の希望者全員に助産師課程を履修させたら、臨地実習先が確保できないからです 編入生は学内選考の競争に不利という話も聞きます その点、助産師学校や助産専攻科に入学したら ほぼ間違いなく助産師になる勉強ができるので、その点は安心できると思います もしお金に余裕があるのなら、一度大学に編入して もし助産師課程が専攻できなかったら、卒業後に助産師学校などの助産学科に進学する方法もあります 大学を卒業してる場合は、大学院の助産専攻科に入学して助産師資格を得ることも可能です。 ただ発達心理学や教養などは、大学に編入しなくても学べる気がします

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる