教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動って、本当に辛いですね。 29歳無職期間も9ヶ月になりました。 受けても、採用一人に何人何十人応募。 倍率…

転職活動って、本当に辛いですね。 29歳無職期間も9ヶ月になりました。 受けても、採用一人に何人何十人応募。 倍率高過ぎて、経験職種でも採用されません。 一応今まで23歳から同職種2社合計5年少し働いてましたが、ここまで長引くと思ってませんでした。 もう、正社員は諦めて結婚も諦めて、慎ましく分相応に無能は無能らしくパートでもやってた方がいいですか? 自分の無力が憎いです。

続きを読む

18,347閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    私も同じような境遇です。28歳で鬱病になり3年間勤めた福祉の職場を辞めました。自殺未遂もありました。無職期間も一年になり最近ようやく気力がもどり2月からパチンコ屋でバイトしながら仕事を探してます。不安な気持ちは取れませんがなんとか日々を生きています。これからどうなるかわかりませんが共に仕事見つけられるようあがいていきましょうよ。

    5人が参考になると回答しました

  • とりあえず、バイトでも短期バイトでもいいから仕事しませんか? たとえば週末だけのバイトをして、 平日は就活と、資格の勉強・・とか。 何もしてないより、就活に対して前向きに見えますよ。 無能だ・・とか考えてる人は顔に自信の無さが出てしまってると思います。 自分には何もないと思うなら、せめて性格(コミュニケーションやポジティブさ)をアピールするしかないんじゃないですか? 今からでも得られるものはたくさんあります。 気を落とさず、前に進むしかないですよ!! 私も先日、転職先が決まりました。応援してます・・!

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • まぁ、もっと気楽に構えましょうよ。 確かに、現実はよくある美談のように甘くはなく、諦めなければならない事はこれから沢山あるかもしれません。 ただし、諦めかけた頃にふとしたキッカケで事態が好転することもこれまたよくある話です。

    ID非表示さん

  • 美容室経営者です。 畑違いですが… まず。パートをしながら就職活動というのはできないのでしょうか? 自分の無力…はっきり言います。無力な人はいませんよ 何か得意なことありませんか?「他人より」なんて人と比べる必要は全く無いのです。自分の中でこれなら得意、まあできるみたいなこと。それをしっかり目をみて伝えることです。たぶん、今のところ伝わってないだけ!だと思います。じゃなくて伝わって無いだけです! 頑張って下さい。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パチンコ屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる