教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スポーツトレーナースクールを探しています。スポーツトレーナーはどんな資格があれば役立ちますか?

スポーツトレーナースクールを探しています。スポーツトレーナーはどんな資格があれば役立ちますか?中学から大学まで陸上に打ち込んできました。 今、社会人として会社勤めをしていますが やはりスポーツに関わる仕事に就きたいと思うようになりました。 現在、スポーツトレーナーを目指すべく、スクールを探しています。 質問ですが、スクールでは具体的にどんなことを学べますか? また、どんな資格があれば、役に立つのでしょうか? できればスポーツクラブなどでインストラクターとして 働きたいと思っています。 現役トレーナーやインストラクターの方、 ご指導お願いします。

続きを読む

531閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も中高ずっと体育会系できて、今、インストラクターをしています。 スポーツトレーナーへの転職、がんばってください。 私が行っていた学校では、アドヴァンストレーナー総合コースがあり、 トレーナー総合+NESTA(全米エクササイズ&スポーツトレーナーズ協会) の資格が取得可能です。 ご参考までに、 ホームページの下の方に、資格の詳細があります。 http://www.ryojutsu.co.jp/course/courseinfo.html そこで、スポーツトレーナーの基本と、自然治癒力に関して学びました。 具体的には、西洋医学、東洋医学、整体、運動医療、 スポーツコンディショニングなどの学科です。 私は、運動療法士、NESTA-PFTの資格を取得しました。 資格なしでインストラクターになる方もいますが、 仕事を継続し、成功するためにも、しっかり学んで現場に出た方が良いと思います。 中でも、人のもつ自然治癒力を引き出すという考えは 今の仕事に活かされています。

  • おそらく、もう少し的を絞った方がいいと思います。 スポーツトレーナーとインストラクターでは違いますし、スポーツトレーナーにも色々なタイプのトレーナーがいます。 自分が具体的にどのような仕事をしたいのか考えないと学校も選べないと思いますよ。 ちなみに学校はここを参考にしてみてはいかがでしょうか。 http://www.senmon-gakkou.jp/category_26.html

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スポーツトレーナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スポーツクラブ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる