「小学校勤務希望」とのこと。求人の多くは各自治体の教育委員会からですが、どこかのNPO法人や英会話教室の「小学校英語指導者養成講座」を受け、登録し採用情報を待つことが多いと思います。こまめに自治体のH/Pをチェックしていると年度初めや、学期初めに合わせて募集があります。資格認定後、希望の自治体に採用予定が出るまで気長に待つことになるでしょう。採用基準は様々です。志望動機の作文や面接を多くは実施しています。 次年度から文科省の肝入りで本格導入されるとは言え、授業数的には4教科が優先され、高学年で多くて週に1~2回のコマ数、低学年では現状と変わらず月に1~2回程度の予想です。 資金の豊富な自治体はネイティブを採用する傾向にある上、教育関係未経験者には狭き門です。また、現状では「1コマいくら」の時給制が中心、自治体の正規雇用ではなく、パート・アルバイト・ボランティアですので、小学校英語指導者としての収入で生計を立てることは、今の制度が変わらない限り不可能に近いです。あちこちの学校を掛け持ちしたり、昼は学校、夕方以降は他でバイトをしている方もいます。厳しいようですが、これが現状です。 アルクやmpi研究所などが結構採用情報や研修をしているようです。参考までにH/Pを見てみてください。 授業についてですが、この資格は小学校の教員免許ではない為、立場はあくまでも「担任教諭のサポート」です。 今はなんとなくサポーター主導でやっていますが、先生方の研修も始まり 次年度からは、担任主導で授業を進めるようお達しがありました・・・
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
英語(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る