教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年から、大阪府警の他に、警視庁の試験も一緒に、受けたいと思いますので、 出来るだけ、警視庁の面接で答えられるようにな…

今年から、大阪府警の他に、警視庁の試験も一緒に、受けたいと思いますので、 出来るだけ、警視庁の面接で答えられるようになりたいので、 東京都の魅力について、教えていただけないでしょうか?私が思う東京都の魅力は、日本の首都であり、また最新の技術や、設備 なども充実しているところに魅力を感じます。です。 あと、警視庁のイメージ、犯罪防止についての取り組み、 どんな、犯罪が一番多いのか、教えていただけませんか? 自分でも、調べているのですが、あまり、成果をえられません。 どうか、よろしくお願いします。 なんとしても、警察官になって、自分が目の当たりにした、通り魔連続殺傷事件を 二度と、誰にも犯してほしくないし、犯させないようにしたい。その一心ですから。 補足 大阪府在住の専門生です。どうか、ご助力ください。

続きを読む

1,658閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    過去に最終合格した者です。 面接では内容よりも 警察学校でやっていける性格かどうか? 体育会系か文系の性格か。文系はかなりマイナス ノリが悪いから 人前でも自信をもって話す事ができるか? 協調性よりも逆境に負けない意志があるかがみられて います。協調性は話し方ですぐわかります。いわゆる空気読めるか読めないか。 感じたのはあなたのような正義感が 重要視されていない事です。正義感よりも組織にあっている 人を採用されると思います。歴史はご存じでしょうか? もし戦争が起これば警察官は自警団をつくり 警察官一人で500人をまとめないといけなくなります。 なので強いリーダーシップが求められます。 警察官は一人一人がリーダーです。リーダーシップがないと警察学校で辞める事になります。 協調性はコミュ力です。口下手だとコミュ力不足で協調性もありませんし 発言する権利もなくなります。警察官はその仕事ゆえに 市民からの逆境をまるくしなければなりませんし いざとなれば引っ張らなければならないのでかなり向き不向きが 激しいです。それ以前に日常は濃い男社会の体育会系というのを 忘れてはいけません。 まとめると正義感などの中身ではなく 正義感がなくワルでも警察官の仕事ができると判断されたら 合格するという事です。仕事ができると判断されるワル を強制するのが警察学校です。正直正義感があって 優しくてって人は警察官の中身に向いていても仕事には向いていない です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる