解決済み
看護専門学校受験願書の志望理由欄が狭くて入りきれません。別紙でも大丈夫か?今度看護専門学校を一般受験する社会人です。 ただいま願書を作成しておりますが、そこには志望理由を書く欄があり、今一生懸命に文章を考え、何度も推敲しているのですが、狭くて入りきれません。 とくに字数制限などの指定はありません。願書作成の注意点として補足の記載があり、「看護の道を選ぶ理由を具体的に書け」と書かれてありました。 その文言に忠実に、私が看護の道を選ぶ理由を具体的に仕上げましたが、最低限これだけは言っておきたい!のいうのがあり、それでもこれ以上削る事ができない位に簡潔にしましたけれど、欄内に書き込もうとすれば、とても字を小さくし、ギュウギュウに詰め込んで書かないと入りきれません。かえって見た目も悪く、逆に読みにくいのではないかといった印象があります。 欄内に納める事に固執して、これ以上文章を削ると、私が看護の道を選ぶ理由が具体的でなくなり、そして言いたい事も希薄になってしまいます。 そこで、無理に欄内に入れずに別紙に志望理由を書いて提出したいと思っているのですが、看護系の専門学校で、こういう事をするのは、かえってマイナスでしょうか?それとも問題無いですか? それともやはり字数規定はなくても、欄内に入れる事がベストでしょうか? また、この件に関して学校に問い合わせてみても、差し支えない事でしょうか? 詳しい方がいましたら、教えて下さい。
4,013閲覧
願書には、一般的に読みやすい文字の大きさと行間・字間をもって、指定された欄に入る範囲で記載しましょう。 看護の道を選ぶ理由を具体的に書け、という指示であっても、その範囲に納まる程度にけずりましょう。 そこに書ける程度の文字数分だけ述べるのがベストです。 自分自身の思いで、別紙を付けたり、小さい文字を書くことは、お察しのとおりマイナスです。 問い合わせたらそれなりのお返事はあるでしょうが、正直言ってそのような問い合わせは通常ありません。みなさん、与えられた欄に合わせて記載してきます。別紙は書類の処理上、邪魔になります。お問い合わせはしないほうがよいと思います。 あなたは最低限言いたいことはあるでしょうが、それは学校側が願書の時点で確認したいことではありません。 願書に書かれた動機は、大して選考の対象ではありません。学力試験、次に対話のできる面接試験で選考されます。願書はあくまで、出願の書類ですので、体裁が整っていることが大切です。 そもそも人生の選択肢を、そんなに短い言葉で述べられるものではありません。あなたの思いに忠実でなくても、うそのない、読みやすい文章に整えて記載して提出し、学力試験の総仕上げに入って下さい。ご検討を祈ります。
なるほど:3
お疲れ様です。 この場合は、指定の用紙に納めるのが一般的です。仮に、市販の用紙に志望理由を書く場合、受験校に問い合わせて確認するべきです。 このような場合、勝手に行動すると、文章をまとめる力がないと判断されたりしかねないので、注意が必要です。 受験で面接があるのならば、 ①なぜ、看護師を目指すのか ②なぜ、この学校を選んだのか は、必ず聞かれると思うので、その時に、質問者さんの看護に対する熱い想いを面接官に語れば良いと思います。
< 質問に関する求人 >
看護(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る