教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は将来ジュエリーデザイナーになりたいと思っています。 それで、この前、宝石商の方にどうすればなれま

私は将来ジュエリーデザイナーになりたいと思っています。 それで、この前、宝石商の方にどうすればなれま私は将来ジュエリーデザイナーになりたいと思っています。 それで、この前、宝石商の方にどうすればなれますか?と聞 いた所、『なるのは、簡単だよ。だけど、本業にすると、それだけで生活するのは苦しいから副業にするといいよ』と言われました。 ジュエリーデザイナーを副業にする場合、どのような本業を選択すればようのでしょうか?

続きを読む

722閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いずれにしても、デザイン関連の仕事に付いたほうがいいでしょう。 そして宝石鑑定やデザインの勉強もしたほうがいいですね。 デザインの専門学校ですと、ジュエリーデザインのコースもあるはずですし、その辺から入ったほうがいいよ。 がんばれぇ

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • なんでもいいんじゃない? 知り合いはOLしながら、ビーズとかアクセサリーを作って売っていたら、そちらで人気が出て、本業に障るようになって、会社を辞めて工房をひらいたみたい。 宝石屋さんとかアクセサリーショップとかで働いたら、いろいろ情報やつながりも出来て、いいんじゃない? 個人経営のお店だったら、片隅にあなたの作品を置かせてくれるかもしれないし。 頑張ってください!!

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ジュエリーデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる