教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトのオープニングスタッフの事についてお聞きしたいのですけど。

アルバイトのオープニングスタッフの事についてお聞きしたいのですけど。ついこないだオープンした居酒屋のオープニングスタッフとしてアルバイト採用されました。 研修期間も無事に終えて、いざ新店舗で働くとなると自分たちオープニングスタッフ3人でキッチンの「揚げ物」の担当にされてしまいました。 自分は希望の勤務時間は17時~24時希望と書いたのですけど、仕込みなどで15時~27時(14時間無休)まで仕事をさせられました・・・ 自分ともう一人は大学生なので、当然学校が始まったら15時から入ることは出来ません。 14時間労働は精神的に辛いですし、前回「用事でバイトに出られない」と電話で伝えたら、「用事で休むとかなめとる」と怒鳴られました・・・(キッチンで一番偉い人に) そのため、人間関係面でもバイトしづらくなってしまいました。 このような事があり、アルバイトを辞めたいのですけれどどうすればよいでしょうか? それともうひとつ質問なんですけど、14時間労働は合法なのでしょうか?

補足

そうですよね。 自分以上にたくさんの時間を働いている人の中で、労働時間のことを口にするのは失態でした。 ちなみに、契約書などにはサインした覚えは全く無く、休みがない状態で働かされました。 もう精神的にも無理ですし、深夜3時ごろまで働いて、学校上の都合で毎朝6時に起きて学校に向かい授業を受けるのは無理ですので、勇気を持って「辞めます」と話し合ってみます。 返答どうもありがとうございました。

続きを読む

772閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    8時間を超える労働になる場合は、1時間以上の休憩が必要です。そこは店長や責任者の方が配慮して適度に休憩を入れていれば14時間労働だろうと問題ありません。 また契約書に書いてあれば、休憩がなくても店の繁忙状態で、休憩はあったとみなされる場合があります。もちろんちゃんと給料は出ますが。 私は小売業で店長をしていましたが、日常茶飯事でしたね。辞めたいときは『大学が忙しくなったから辞めます』と言えばすんなりいくと思います。あまり労働時間の事とか、言わない方が良いでしょう。。。そこで働いている人たちは、あなたたち以上に働いているわけですから。

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

オープニングスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる