教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

官僚の給料についてどう思いますか?

官僚の給料についてどう思いますか?国内 政治社会人専門スタッフ職やっぱり高給 人事院が追加勧告へ 産経新聞 12月31日(金)0時35分配信 政府は30日までに、審議官以上で出世コースを外れた中央省庁幹部を処遇する高位の「専門スタッフ職」の年収を1200万~1400万円とする方針を固めた。人事院は各府省数人の任用にとどめるよう内閣官房に求めた。調整が終われば人事院が同職の給与水準について追加勧告を行う方針だが、「高級窓際官僚をつくるだけだ」との批判は避けられそうにない。 高位の専門スタッフ職は、主要ポストを外れた幹部官僚が省内に残ることができるようにし、天下りを防止する目的で新設された。6月に閣議決定した退職管理基本方針に盛り込まれ、職務は「部局横断的な重要政策の企画立案サポート」と規定された。 各府省にはもともとポストから外れた課長補佐、室長、課長級を処遇する専門スタッフ職(年収650万~1100万円)がある。 制度創設時は審議官級も専門スタッフ職への移行が想定されたが、審議官級の年収は1369万~1585万円、局長級が1734万円で年収差が大きすぎるとの指摘があった。 このため高位の専門スタッフ職を新設し、給与水準を職能に応じて専門スタッフ職より高めることにより、出世競争に敗れた幹部官僚の給与減を最小限に抑え、天下り防止の実効性を高めることになった。 府省庁は8月の人事院勧告での給与勧告を求めたが、人事院は「具体的な職務と責任のあり方を踏まえて検討し、成案が得られれば速やかに勧告したい」と先送りしていた。 ただ、政府の閣議決定で同職の整備が盛り込まれていることもあり、人

補足

イヤだい!さらみはお嫁さんになるんだい!

続きを読む

1,050閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今のサラリーマンの平均年収407万円・・・・・・・・・・・・(平均ということは100人中49人近くがこの407万円前後でその内1㌫~10㌫の人がこれよりも大幅に低い人・・・・) 今の公務員の年収720万円 因みに公務員は4000円給料が下がったらしいけど サラリーマンは数万単位・・・・・・ 公務員はやっぱりなるべき職業 公務員が安いって言っている人は少なくとも30代以上の人か若しくは高給取りの人ですかね なぜ30代の人っていうとバブル時代を経験しているからです バブル時代は給料が高かったですよね (こちらもボーナス200万でした!!) でも公務員はそんな景気に作用されませんのでいつもと変わらず・・・・ これが公務員が貧乏、安月給と言われている原因です!! でも今は公務員って言ったら少なくとも会社員よりかはエリートですし、高給ですよ やっぱり目指すものは公務員 因みに地方上級より国家2種で総務省(自治省)に入った方が良いですよ どうせ総務省の幹部には2種ではなれません 出向(2種は地方に多い!!)ので得です そもそも 地方上級の最高ポストってなんですかね? 副知事ですか?(総務省出身に取られています) 課長ポストも一部は地方上級でもその他は赤の他人に取られるのですよね でもやっぱり公務員が一番良いです 質問者さんも公務員になって頑張りましょう では公務員と結構すると今後の人生安心ですな

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

官僚(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

人事院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる