教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経理、事務、総務など簿記の資格がないとやはり入るのは難しいのでしょうか?来年就職活動なのでいまから用意をしようと思い

経理、事務、総務など簿記の資格がないとやはり入るのは難しいのでしょうか?来年就職活動なのでいまから用意をしようと思い

1,616閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    有資格者でないと採用してもらえないという事は無いでしょうが、 経理だったら日商簿記2級、パソコン関係のMOS 総務だったら社会保険労務士、第二種衛生管理者、パソコン関係のMOS なんかの資格を持っていれば優遇されるのではないでしょうか? しかし、要は仕事に就いてから実際に自分がどの程度出来るかどうかですから、そんなに神経質になる事もないのでは? 資格があっても、それが役に立たないと何にもなりません。

  • そうですね・・・・経理は今のうちに資格を取られて見てはどうでしょうか?まだ時間あるので2級までとっておけばいいかと思います。総務・経理事務にいけるかは実際問題内定後の話になりますので・・・・・なんとも言えません。 ですが簿記はまずそういった対策をとること。総務はできれば社労士の資格をとってみるとかすれば、内定後に配属される可能性もあるかもしれません。事務職については、普通のってことでしょうか??でしたら事務ではパソコンを使えることが第一なのでMOSの資格をとっておくとかで良いかと。ただ事務職で重要なのは、事務職応募の時期に遅れないように普段からチェックしておきましょう。そうすれば大丈夫かと思いますよ。応募時期すぎると応募できなくなっちゃうので・・・・・。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パソコン関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる