教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療に関して。 内科の医者が手術をする事はありますか? 主な内容と、手術をするケースをお聞かせ下さい。 …

医療に関して。 内科の医者が手術をする事はありますか? 主な内容と、手術をするケースをお聞かせ下さい。 一番詳しく書いて頂いた方にBA差し上げます。

補足

dfhaisuhfruさんありがとうございます。 あと、もうひとつ質問なのですが知っていたらお答え下さい。 産婦人科の医者が足りないとか小児科の医者が足りないとかテレビでよくやっていますが、救急などで運ばれて来た患者さんを緊急で他の科の医師が手術をする事があると聞きました。 その場合、内科の医者が執刀したり、外科の医者の助手を内科の医者がやる事はありますか?

続きを読む

209閲覧

tor********さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    内科医です。 以前に同様の質問にお答えしましたのでご参考に。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1349656898 透析用の血管の手術、すなわち内シャントの手術は内科(腎臓内科)がやっていることもありますが、「内科がやることが多い」わけではなく、泌尿器科や血管外科などの医師が行うことが多いです。一部の熱心な内科医がやっていることもある、という程度です。 また、「生検」というのは、ある臓器の組織を少しだけ切り取ったり針で刺して採取する検査ですので、神経内科に限らず腎臓内科は腎生検、消化器内科は肝生検や、胃や腸の粘膜の生検をしています。また、皮膚科も皮膚生検を、また耳鼻科は甲状腺や耳下腺等の生検、はたまた外科でも乳腺の生検などをしております。そして、この「生検」はあくまで「検査」であり、「手術」ではありません。手術の前段階で行われることは多いですが。あくまで検査であり手術とは違います。

    tob********さん

  • 補足を見て 救急で運ばれてきた患者さんの手術を内科の先生が1人でやることはまずないです。 救急要請があった段階で断るからです(対応不可能として)。 ただ、外科の先生が手術をする際に、そのアシスタントとして入ることはあるかも知れません。

    続きを読む

    tul********さん

  • カテーテルが内科。 http://www.cardio.med.tohoku.ac.jp/patient/cathe/

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 慢性腎不全の患者さんが、腎機能が低下して人工透析を導入しなければならなくなった場合、効き腕でない側の前腕に、シャントという動脈と静脈を吻合した血管をつくります。 なぜかというと、人工透析は腎臓のかわりに血液中の老廃物をろ過するため、16G針という、比較的太い針を週に3回などの高頻度で血管に刺さなければならないので、太くて透析に使いやすい血管が必要になるわけです。 そこで、前腕の細い動脈と静脈を、さらに細い縫合糸と針で吻合する手術をするのですが、これは内科の先生が行うことが多いです。 血液がもれないように縫わなければならないですから、かなり繊細かつ根気のいる手術。 他には、神経内科の医師が、筋肉や神経の変性疾患を詳しく調べるため、下肢の筋肉などをちょっとだけ取る、「生検」という手術を行います。 直接的な治療ではなく、検査をして今後の治療方針に生かすための手術ですね。 他にも保険請求上では「手術」という扱いになる処置を、内科の先生が行うことは稀にあります。 <補足への回答> 医療ドラマでは、他の科の患者さんの治療を行う場面がよくありますが…現実的には滅多にありません。 というのは、たとえば田舎の病院などで、全部の科の対応を一人の医師が行わなければいけない場合でも、救急車からの依頼が来た時点で専門科の先生の携帯に電話をして来てもらったり、「自分は専門外なので申し訳ないけれど診られません」と断ることが多いからです。 医師は応召義務があるものの、専門外を理由に診療を断ることは正当な理由とみなされます。 最近は訴訟問題に発展してしまうリスクが高いので、自分の専門でない分野には手を出さないのが責任ある姿勢という風潮がありますね。 外科の医師が執刀医で、助手がどうしても足りない場合は、通常は研修医を補佐につけます。 内科など他の科の医師は、よほど他科の勉強に熱心だったり、外科医から転科をしたケースだったり、外科医が勉強のために内科に特別にローテートしている場合でないかぎり、国家試験のフレッシュな知識のある研修医より退化してしまっていることもしばしば。 恥ずかしい話…一つの科を究めるのにも、ものすごい年月と努力が必要なので、他の科のことは必要でなければ忘れてしまいがちなんですね。 それに、外科のドクターとしても、他の科のそこそこキャリアのある医師には仕事を頼みづらいものです。 もし、あるとすれば、怪我をした患者さんが直接病院に駆け込んできてしまって断れず、簡単な傷の縫合をしたり。 または、夜中に絶望的に人手が足りない時に、手の空いている他科のドクターがそれを何かの拍子に知り、助っ人を申し出て(その場合も元々仲がよかったりしなければまずないシチュエーションです)、助手として、あまり専門知識の要らない手伝いをするくらいだと思います。 科が違えば、会社の別の部署くらいの隔たりがあるのです。

    続きを読む

    dfh********さん

< 質問に関する求人 >

内科医(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる