教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

{500枚}大学生。将来の相談です。

{500枚}大学生。将来の相談です。1回生の大学生(19男)です。 将来的に大学卒業後、臨床工学技士の資格をとることができます。 ただ、元々医師を目指していた(父は医師であり私も昔からの夢だった)こともあり、最近看護師にも興味があります。 臨床工学技士と看護師は比較されることも多く、いろいろ調べました。 将来について考えられる可能性を考えてみました。 ①今通っている大学を看護の専門学校、短大(または大学)へ変更する(まだ19なので修正はきくと思います) ②今通っている大学を卒業し、臨床工学技士の資格を取ってから看護系へ進む。 ③やはりこのまま臨床工学士の仕事を目指す。 ④はたまた、医師を目指す(偏差値的には65前後 過去の最低50台最高70台 ) ※学力的に難しい事は承知。あくまで可能性です^^ ⑤その他 今、奨学金を借りて大学へ通っているので、大学を辞める場合はどうなるのでしょう・・・ (もちろん一概には言えないとは思いますが) 一般的に臨床工学技士より看護師の方が給料は高いそうなのですが・・・ 仮に大学をやめて専門学校へ行く場合、もとは取れるのでしょうか・・・ (大学の授業料はやや高め) 最終学歴が大学卒でなくなると、給料は下がりますか? 看護師は臨床工学技士に比べると、就職先が広く将来性があるような気がします。 ただ、どちらも素敵な職だとは思います^^ しかし臨床工学技士は歴史が浅く、将来性が少し不安なのです。 どうかアドバイスをお願いします><

補足

回答ありがとうございます。 医師を目指すにあたって、今通っている大学と平行に受験勉強することは難しいですか? 医学部合格が難しい事は数値的には分かるのですが、あまり実感がわかないです。 頑張れば受かる、と言う保証があれば良いのですが、センターはいけたとして2次試験は少し自信がないです。 こんな甘いことを言っていますが、やる時はやります 何かやる気にさせるお言葉をお願いします><

続きを読む

387閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    1-2年がんばったら医学部に入れる気がするんですが・・・・ 医師からみれば看護師とMEの給料は〝どんぐりの~〟です。 看護師は就職に困りませんが、将来性~・・・所詮ナースですよ。 今ならまだ全然医師もありだと思います。 こんなコトを書くとナースに怒られそうですが、個人的にはナースの偏差値は50-55くらいでいいと思います。 なので、そんな君がナースになるのは勧めません。 選ぶなら③または④でしょう。 ちなみに、父親が医師で奨学金ですか? 家庭の事情はいろいろあると思いますが、がんばって下さい。 補足 受験勉強については君のキャパシティ次第です。1年間自己学習でどこまで伸びるかやってみたらよいと思います。 それで可能性が高くなれば予備校いけばいいでしょう。 現役時代にセンター何点とれました? 国公立行くならある程度地方は致し方ないと思いますが、現役で偏差値65なら全然合格圏内だと思います。 今行ってる大学って結構いいとこじゃないですか?

  • 19歳なら医者を目指すが一番正解かもしれません まだ若いので諦めないでください 給料はもちろん地位から何から何まで 天と地ほど 違います また臨床工学技士を取ってから看護系は確実に間違いです 理由 看護師の免許を取得してから臨床工学技士を取得しようと すると + 1年でいけますが 臨床工学技士を取得してから看護師だと +1年では無理です 最低3年かかります なので看護師 と 臨床工学技士 両方の免許を 取得したい場合は 看護師から取得してください 給料が看護師がいい? それに関しては 看護婦と臨床工学技士は 基本の給料はかわらないとおもいます しかし 看護師で夜勤をしている場合 手当が相当付きます その分高くなってると思います 臨床工学技士の歴史が短い それは正解です まだ20年くらいだったと思います また 看護師 放射線技師 検査技師 医師 すべて 「し」が師なんですが 臨床工学技士だけ 「し」が士なんですよね・・・ なんでかわかりませんが・・・

    続きを読む
  • 日本とアメリカの看護師を経験している者です。 学費よりも、やはり将来的にあなたが何をしていたいか、でしょうね。 治療の指揮官は医師ですから、そこは他の職業では変われないでしょうね。しかし、医師だけでは「総合医療」は行えないです。ただ病気を治すことだけが医療ではないからです。 診察、医療機器、リハビリ、ケアなどの専門家が集まって、はじめて医療です。 医師やMEさんについてはあなたが良く知っておられると思うので割愛しますが、看護職の将来性は、医療の高度化や看護の専門分化によって、徐々に出てきているところです。今や大卒看護師は普通ですし、院卒でないととれない看護職もいろいろ出てきました。専門看護師や、これから認定されるかもしれない特定看護師など。今後は保健師、助産師も院卒資格になります。 昔、医学や薬学が専門卒資格から徐々に力をつけてきたように、看護は(栄養もそうですね)今まさに発展途上分野なので、数十年後には状況は変わっているでしょう。そこを開拓されるのも面白いかもしれません。 ちなみに日本が真似をしたがる医療先進国アメリカでは、どの資格が偉くてどれが偉くない、とは考えません。各専門職がお互いを尊敬し、信頼しているからこそ医療が成立つからです。アメリカ看護師は専門性をつけてきた結果、5人に1人が年収1000万円以上にまでなりました。勿論アメリカと日本では診療報酬や民族が違いますから完全に同じ状況にはならないでしょうが、専門化というところでは徐々に日本も近付いています。 あなたの偏差値なら、1~2年勉強なされば医学部に入れる可能性もあるでしょうし、医学部学士編入の道もあります。看護学部なら上位国立大や慶應、上智(再来年できます)などが目指せますね。 どの職業もなくてはならない素晴らしいものだと思います。十分検討なさって良い選択ができるといいですね。

    続きを読む
  • ずいぶん迷っているようですが、将来性や自分の立場ばかり気にしていませんか? 就職は一生の問題です、どの道を選んだにしても途中で嫌になる前に、自分が何をしたいのかを見極めることです。 あなたが悩んでいる職業を天秤に掛ければ、それぞれ一長一短ありますが、一生続けるのであれば仕事なのですから自分がやりたい、そして退職まで続けられる仕事を選ぶべきです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

臨床工学技士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる