教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Excel・Wordでおすすめの検定資格はありますか? 現在、MOS(MOUS)を受けようかと迷っているんですが、他に…

Excel・Wordでおすすめの検定資格はありますか? 現在、MOS(MOUS)を受けようかと迷っているんですが、他におすすめの検定はありますか? また、Excel・Wordを使用した検定は他にどんなものがありますか? 一般事務に就職したいと考えているため、就職した際に役立つ資格を取得したいと考えています。

補足

日本情報処理検定データベース1級を持っているのですが、MOSのExcelも持っていた方がいいでしょうか? (どの検定も役に立たないから取得する必要がない…という回答はご遠慮ください。)

続きを読む

9,267閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    MOSはMicrosoftが行っているWordやExcelなんかのスキルを証明する資格です。どこにいってもWordやExcelを使って仕事していますからこれは持っていて損することは無いと思います。 また本家本元の認定資格ですから、多少なりとも安心感があります。 私は今年、MCAS(MOS)資格を取りましたがこのようなシリーズで独学しましたよ。 http://www.amazon.co.jp/gp/redirect.html?ie=UTF8&location=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fs%3Fie%3DUTF8%26ref_%3Dnb_ss%26field-keywords%3D%25E5%258B%2595%25E7%2594%25BB%25E3%2581%25A7%25E3%2582%2589%25E3%2581%258F%25E3%2582%2589%25E3%2581%258F%25E3%2583%259E%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25BF%25E3%2583%25BC%2520%25E3%2583%259E%25E3%2582%25B8%25E3%2582%25AB%25E3%2583%25AB%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B9%25E3%2583%2588%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25AB%25E3%2582%25B0%25E3%2583%25AB%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2597%26url%3Dsearch-alias%253Daps&tag=migroupc-22&linkCode=ur2&camp=247&creative=7399 動画と音声で講師が解説してくれるんで、その解説と同じようにマネするだけなんでパソコン教室と変わらないと思います。 それでいて、価格は本と変わらないぐらいなので、普通に本を買うよりお得じゃないですかね? 私の場合は、まったくわからない状態で1日30分~1時間ぐらいして大体1ヶ月ぐらい経った頃には、大抵の操作はできるようになってました。 このシリーズに加えて、試験対策用のテキストを購入してそれを解き見事一発合格できました。 いきなり、試験対策用のテキストから取り掛かるとつまずきやすいですので、まずはこういったシリーズで基本的なことを完璧に固めた上で試験対策に取り掛かってみてはいかがですか?

    1人が参考になると回答しました

  • MOS3科目と 日商PC検定 文書作成2級、データ活用2級を持つ者です。 パソコン以外の事は、 良く解かりませんが、 PCに関して言えば、 MOSと日商の両方の学習をされる事をお勧めします。 なぜ両方かと言いますと、 MOSはエクセル、ワードの「機能をどれだけ知っているか」 という試験です。 その機能を実務で活用するといった問題は一切ありません。 実際、せっかく頑張って覚えても実務で活用されないような機能も多数あり、 なた、実務で機能を活用する応用力等は一切出題されません。 ひたすら問題集を繰り返しこなせば、合格は難しくありません なんせ合格率は90%以上ですから・・・ それに対し日商PC検定は、 文書作成(ワード)、データ活用(エクセル)とも、 実務に即した内容となっています。 ビジネス文書を作成する あるいは、与えられた数値をもとに 必要な数値を作成し、 表や、グラフを作成します。 機能はとしてはMOS合格レベルなら楽勝です。 機能と実用性(実務)両面を考えれば MOSと日商PCの両方を勉強される事をお勧めします。 機能を知っていても実務が出来なければ意味がないと思いますので・・・ あっそれと、日商は一般常識を勉強しないと正解できません。 ビジネス文書の作成ですから・・・ 以上長々とすいません。 私なりの意見・考え方です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • MOS(MOUS)がいいと思います。 数年前ですが、職業訓練でパソコン教室に行っていた時、先生がこの資格は世界で通用する。とおっしゃっていました!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる