教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの事で質問があります。 高校3年の男です。 焼肉屋 回転寿司 木曽路という店 この3つで迷っ…

バイトの事で質問があります。 高校3年の男です。 焼肉屋 回転寿司 木曽路という店 この3つで迷っています。 僕は、週4、5で入れたいと思っています。 しかし、そうなると普段やっているスポーツなの運動量が減ってしまいます。 なので、若干きつめのバイトで軽く汗を流せるぐらいの仕事がいいんです。 しかし、引越し業などの仕事は、腰をいためているのでできません 先日、焼肉屋に電話をしたところ時給が800円で、少ないと思いました。さらに、まかないが200円と言われ、迷っています。 焼肉屋は、大変と聞いていたのでショックです。 寿司屋ですが、時給850円で、まかないの値段はわかりませんが、あまり疲れないんですよね? 迷っています。 他にも良い仕事があれば教えてください。

続きを読む

1,121閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    飲食店のホールのみの仕事なら、体力は気にしなくても良いですが 初心者で数時間立ちっぱなしだと、どれも多少の腰痛、足が痛むなどは、人によりけりですがあると思います。 慣れれば人によりですが、1ヶ月くらいで大丈夫になってきますが。 木曽路は店によって、内容が違うかもしれませんが わりと奥の深い事まで学ぶので、体力より覚えることで頭を使う事が多かったりします。 人数が足らない時は接客の方が配膳をしてる時もあります。 男の子ということなら、ビールケース、かごに入った大量の食器を運んだりする程度の力仕事は、させられる事もあるかもしれません。 回転寿司のホールの場合は 汗をかくような仕事は店の大きさにもよると思いますが ビールケースを運んだり、掃除以外の力仕事は、あまりないと思います。 回転寿司の調理補助の場合は 店によってですが、ごはんを炊く機械が下にある場合は炊きあがったごはんをケースに入れる作業の姿勢がおかしくなって腰痛になる事がありました。 焼き肉屋だけは働いたこと無いですが 時期的にも忙しく、かなり大変そうなイメージがあります。 高校生で焼き肉屋で働いてる方は、あまり見ないので学校との両立が難しい内容なのかもしれませんね。 学生の時に「本屋」でバイトした方によると わりと働きやすいそうです。 ただ、求人は少ないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

木曽路(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる