教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

脳科学に詳しい人に質問!

脳科学に詳しい人に質問!質問①理工学部から脳科学者を目指した場合 どのようなステップを踏んでいけばいいのでしょうか? 質問②実質4・5浪で医学部や理工学部に入った場合、 将来脳科学分野の学者・研究医になることは可能でしょうか? 年齢的に臨床医を目指すのが妥当でしょうか?

続きを読む

309閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    脳科学を学ぶためにはやはり医学部に進むのが一番ではないでしょうか? 脳・神経解剖実習とか、神経生理学は必ずありますし。 現在国立医学部に通ってます。 100人入学し、5人学士編入者がいますが、 二年時点で23歳以上20人、 理工系大学出身者5、6人(中退含む) 二年時点で25歳以上の研究者志望者少なくとも5人 という感じなので、問題はないと思います。 大学によって強い研究分野が大きく異なるので、貴方の学びたい研究をしている大学を探して下さい。 後は入学試験を突破するだけです。 頑張ってください!!

  • ①理工学部卒で脳科学のある分野で研究やってます。大学卒後、大学院で博士をとって研究者になる人が殆どです。神経科学を研究している研究室に入ってください。 ②なぜ4浪もするのか不明ですが、そういう経歴の神経科学系の研究者は知る限りいません。せいぜい一浪。でもあなたが初になったらいいだけだと思いますよ。ただポスドクになったとき若手枠の研究費がとれる期間が非常に短いという問題はあります。臨床医に関してはわかりません。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

科学者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理工学部(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる