じゃ、マジレス。 放送局のアナウンサーだと思って答える。 1知性と教養 アナウンサーが読むのは 記者が書いて デスクの校正を経て届くもの。 記者もデスクも 相当な知力の持ち主だが これでも人間なので穴がある。 たとえば 「中国の世界的チェロ奏者ヨーヨー・マ」 http://www.youtube.com/watch?v=dZn_VBgkPNY (ご参考) と言う原稿が届いたときに これをそのまま読むようでは アナウンサーになれない。 というか、なってもらっては困る。 アナウンサーは視聴者に届けられる発言の 最後の砦。 この砦がダダ漏れでは役に立たない。 アナウンサーについて質問するくらいだから これくらいのことには答えてもらおう。 Q、自分が読むべき文章の内容について 意味を理解して読むのと理解せずに読むのは 同じか違うか、また理解せずに読んでもいいものかいけないものか? 答えはもちろん理解して読まなければいいアナウンスにはならない。 当然同じであるはずがない。 いまは自動音声と言って 文章を入れればかってに読んでくれる機械もあるし どんどん精度も上がっている。 上のようなことが否定されるのであれば 機械が読めばよい。 アナウンサーになるためには 記者やデスクなんかよりも はるかに高い知性と教養がなければ 役には立たないと心得なさい。 きみはアナウンサーと言えば バラエティ番組かなにかを考えているかもしれないが 人が書いたものを読むのと 自分で考えたことをしゃべるのでは 後者の方がはるかにむずかしい。 人の間違いを指摘するのと 自分が間違ったことを言わないのとでは どちらがむずかしいかわかるだろう。 また、バラエティ番組などは 下請けが作っているために 間違っていないことの方がありえない。 「書いてあったから読みました」 はいい訳にならない。 言葉に出したらアナウンサーの責任は免れない。 以上から 必要不可欠なものは 知性と教養。 声のトーンとか テレビなら見た目とか 無神経なくらいの図太さとか 色々あるかもしれないが それらは十分条件であって 必要条件ではない。 まあ、 ヨーヨー・マのくだりの どこが間違っていたかは どこかでコメントするがよかろう。 普通の教養があれば あきらかに間違っている。
なるほど:2
顔 声 機転 コネ 打たれ強さ じゃね?
こんにちは。 今年TBSとフジテレビの面接に行ってきました。 私は準備期間が2ヶ月ぐらいしかなく惨敗でした。 しかし、楽しかったですよ! アナウンサー受験する人は早い人はエントリー開始一年以上前からアナウンサースクールなどに通っていたそうです。 やはり、しっかりした対策だと思います。 頑張って下さい!
なるほど:1
超強力なコネクションです。 採用される人物見てればわかるでしょ… 普通に就活してなれる職業ではない。
< 質問に関する求人 >
アナウンサー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る