教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

定年までできる仕事(辛口ご遠慮ください)

定年までできる仕事(辛口ご遠慮ください)現在30歳の女、育児中です。 もうすぐ子供が一歳になるため、保育園に預けて働こうと思っています。 今まで(出産前)はフリーでデザイナーをしていました。年収は500万ちょっとです。 でもこどもを産んでからデザイナーは60歳までできる仕事ではなかなかない事、育児と並行してだと続けるのが困難なことにいまさら遅いのですが気づいて悩んでいます。 私のように専門学校卒30歳でも、子育て(保育園にあづけます)しながら60歳まで働ける職業はありますでしょうか。 皆さんにお知恵を借りたいと思います。 よろしくお願い致します。

続きを読む

915閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は今ちょうど転職を考えている事務員です。年齢も同じくらいです。 子供は居ませんが、結婚していますので家庭と両立できる仕事を長く続けて思っています。 事務であれば残業も少なくてオススメではありますが、年齢的に経験がないと難しいです。 で、最近みつけたのが社会保険労務士。 資格を持ってさえいれば、年齢不問・経験が無くてもOK!とかという求人が何件かすぐに見つかりました。 ということは資格を取るのが難しいのかもしれませんが、調べてみてはいかがでしょう?^^ その資格を持っていないと出来ない仕事 みたいな感じの資格なら、価値があると思います。 デザイナーさんで年収もうらやましい金額なので、今後も続けられたらいいのにと私は思ってしまいました。 であれば、パソコンがあれば在宅で出来るような書類作成やオークション代行などの仕事も最近はありますので、 そういったお仕事をもう少しお子さんが大きくなるまで行うのもいいかなと思います。 あまりお役に立てて居ないかもしれませんが、少しでも参考になればいいです。

  • 年収500万の職はないでしょうね。 っていうかそれだけ収入があるならアーリーリタイアでも仕方ないのでは?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる