教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

UNIQLOの社員制度について。 地域限定社員というものがありますが、正社員という扱いになりますか? 自分の勤務する…

UNIQLOの社員制度について。 地域限定社員というものがありますが、正社員という扱いになりますか? 自分の勤務する店舗には店長の他に数名の正社員の方がおります。 他は準社員と長期アルバイトです。 店長は、数ヶ月ごとに転勤があると言いますが、他の正社員の方は転勤のお話をされた方がおりません。 UNIQLOにおいて、シフト表に「正社員」と書かれていれば、それは転勤を伴う社員さんですか? どなたかわかる方、教えて下さい。

補足

正社員なら、必ず転勤があるのかそうでないか知りたいです(>_<) 地域限定社員というのは、UNIQLO独自の制度らしいのですが、正社員=地域限定社員、なのでしょうか?

続きを読む

2,955閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    UNIQLOは 正社員の中でも ナショナル社員と リージョナル社員がいます。 ナショナル社員は 全国転勤可で 店長になったり本部で仕事したりします。 リージョナル社員は 地域限定社員です。 基本エリア内のみの移動です。 基本ナショナル社員になれるのは 大学卒業新入社員のみです。 標準店舗は リージョナル社員の方が多いと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • ユニクロに限らず、労働に関する契約書に書いてある労働期間が有期限ならば正社員ではないという理解でよろしいかと思います。 準社員だのパートナー社員だの、いろいろな企業がいろいろな呼び方をしてますが、ものは言いようですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる