教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

タイピングの事で質問です。 よく『○分間で△文字』等で速さを表しますが、この場合 1文字=2打の計算で良いのでしょう…

タイピングの事で質問です。 よく『○分間で△文字』等で速さを表しますが、この場合 1文字=2打の計算で良いのでしょうか? 自分の使っているタイピングのソフトは打/分でしかスピードが表示されないので文字数が解りません。 因みにワープロ検定を受けるつもりなのですが1分間で550打程度だと何級にチャレンジするのがよろしいでしょうか? お分かりになる所だけでよろしいのでご回答宜しくお願いいたします。

続きを読む

307閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    日本語であれば、2バイト系全角文字で計算でしょう。 1打で1文字(あ、い、う、え、お等)もあれば、2~3打で1~2文字もありますから。 1分間に550打というのは驚異的なスピードですね。(10分間でなく?) タイピング速度についてはどの級でも問題ありませんよ。 ワープロ検定では、タイピング速度だけでなく、文書の体裁を整えたり、文字を修飾したりする問題もあることをお忘れなく。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タイピング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる