教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトをするため面接をうけて、今日ローソンから電話があって 明日から始まることになりました。

バイトをするため面接をうけて、今日ローソンから電話があって 明日から始まることになりました。 格好についての質問なのですが、Gパンとネクタイのできる格好と言われたのですが、ネクタイのできる格好とは学校等で着るブラウスのことでしょうか? またブラウスだけでは寒いので上に何か着るのですが、学校のブラウスの上に着るやつ(名前忘れました)を着ると Gパンに合わなく変になります。 ローソンでバイト経験ある方などは初めての時はどうゆう格好でいきましたか? また上に何を着れば良いでしょうか(;O;) あと 明日は書類とかを渡すと言われましたが、基本的にバイト初めての時は何を持って行けばいいのでしょうか?

続きを読む

466閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現ローソンクルー(16)です。 わたしのお店はTシャツ・ジーパンで良かったですけどねぇ・・。 「ネクタイができる格好」ということなのでやはりカッターシャツのようなものを着ていったほうが良いでしょう。 上にはジャンパーなどを羽織ればいいかと思いますよ^^ 仕事時はあのしましまさんを着るのであまり気にしなくてもいいと思います。 >バイト初めての時は何を持って行けばいいのでしょうか? 一応判子、ボールペンなどでしょうか。 わたしの時は書類をいったんお家に持って帰り、書いて持っていきました。 がんばってください^ー^ _

  • 現ローソンクルーです。 私の場合はヒートテックの上に半そでのポロシャツを着ています^^ 現在制服が長袖になっていますが、袖をすべておろすと ださいなーと思うので腕がまくれるようにYシャツは着ていません。 お店の中は暖房が効いていますから ブラウスだけで寒いことはないと思います。 もし寒いようでしたら、ベストを着ても問題ないと思います。 制服着ちゃえば中まで見えないですからね。 ちなみに私の場合はGパンではなくスラックスです。 スラックスのほうがしゃがんだりした時に楽なので! 初めてのバイトのときにはトレーニングを数時間 やることになるかと思いますが、覚えることがたくさんあるので メモ帳をもっていくといいですよ^^ がんばってくださいね!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる