解決済み
就活をまだ始めたばかりの大学の3年のものです。自己PR 添削おねがいします。 将来どう活かせるかの部分が当たり前のような感じがします。 どうすれば良くなるや思った事を教えてください。私の長所は何事も途中で諦めず、達成するまで投げ出さないというところです。 最後までやり遂げることで自信にもなりました。 私が、過去この長所を発揮したのは、大学3年のときです。 私は、そのとき、日商簿記検定二級の挑戦に挑んでいました。一度目の受験に失敗し、くじけそうになりました。しかし、ここで諦めたら意味がないと思い、次の受験日までの計画を立てて、実行することで合格できたという経験をしました。 私の長所はインターンシップに積極的に何度も参加したところで活かされていると思います。 事実、友人や大学の先生から自分が達成したって思うまで参加するんだねと言われたことがあります。 私は将来、この長所を活かし、仕事で行き詰る事があっても諦めずにやり遂げる仕事をしていきたいと思います。 この長所でかけそうな事は、高校時代には、3年間無遅刻無欠席無早退で皆勤賞を1年の最初に決意し有言実行したこともありますが高校時代なので書くのはどうかと思いこちらのエピソードにしました。
就職サイトでPDFにてはまるように書いていたら日本語も また 繋ぎ方もおかしくなってしまいました。いろんなご指摘ありがとうございます!
1,482閲覧
4年です。 資格のところは、いいんじゃないでしょうか。 一回目で何故だめだったのか自分で反省し、 次にどう生かして、どう方法を変えたのかという努力のプロセスも伝えるとなおいいと思います^^ でも、インターシップにたくさん参加することと、 あきらめない性格とはあんまり結びついてない気がします。 このエピソードは使い方が難しいですね。 >事実、友人や大学の先生から自分が達成したって思うまで参加するんだねと言われたことがあります。 他人からの評価は信ぴょう性が高く、アピールすると説得力が増します。 だけどこの褒められ方は不自然なので、ねつ造しているととられかねません。 もし本当に言われたのなら、どのような文脈で言われたのかちゃんと伝えて下さい。 皆勤のことは、確かに高校時代ですが、いいエピソードです。 無理にこの長所と結びつけなくても、最後に一言とか、+αで伝えたら効果的だと思います。
「長所」という言葉は使わないか、使っても最初の1回だけ。 高校時代の「3年間無遅刻無欠席無早退で皆勤賞」は使おうよ!その親にもらった丈夫な体で大学時代はどんな事に打ち込んだの?どういう経験をして何を学んだの?それは応募先の会社でどう生かせるの? 社会に出たら体が資本。「丈夫な体だからこんな事やり遂げた、だから全力でこんな仕事がしたい」ぐらいのバイタリティがあったら強烈な印象残ると思うよ! 「1年の最初に決意し」→入学前にする。 その他の部分はかなり厳しいよ、これは…。 「私の長所は何事も途中で諦めず、達成するまで投げ出さないというところです。最後までやり遂げることで自信にもなりました。」→文章が幼稚。「諦めず」「投げ出さない」からはネガティブな印象も受ける。「私の長所は何事も最後までやり遂げる事です」の方がずっとまし。 「一度目の受験に失敗し、くじけそうになりました。しかし、ここで諦めたら意味がないと思い、」→文章が幼稚。「諦めない」をキーワードにし過ぎ。「失敗し、くじけそうになりました」はネガティブな印象。「諦めたら意味がない」はネガティブな印象。文章にあなたの「ネガティブシンキング」がかなり強く出てます。 「合格できたという経験をしました」→「合格できた」のが経験。これでは「経験出来たという経験をしました」と言ってるのと同じ。 「インターンシップに積極的に何度も参加した」事で何を得ましたか?ただ参加するだけだったら何のアピールにもならない。 「事実、友人や大学の先生から自分が達成したって思うまで参加するんだねと言われたことがあります。」→事実か嘘かもっと具体的なエピソード無いと分からない。 「私は将来、この長所を活かし、仕事で行き詰る事があっても諦めずにやり遂げる仕事をしていきたいと思います。」→「将来」では無いでしょう。「仕事」を2回使わない。「思います」は社会人は使わない。「考えています」が正解。 全体的に言葉の端々からあなたの「ネガティブ」な考え方が出てる。否定的な言葉は、それを否定してもインパクトが強い分、印象が残ってしまうので。 インターンシップのエピソードはこれ以上深いものが無いなら一切使わない事。 以上の事を踏まえて是非、再チャレンジを!社会人の観点からまたアドバイスするから!
私が同じ立場だったら、日商二級の話は書きません。少なくとも1回目は落ちたけどという部分はカットします。 日商二級1回目に落ちてること自体がマイナスイメージかと考えます。一級くらいだったら書く価値があると思いますが、日商二級自体、商業高校の高校生が普通にとる資格なので大した資格でないので。1回目の受験の時なんでちゃんと合格できる準備しなかったかの方に目がいきます。そういうレベルの試験です。 私だったらたのは、高校時代には、3年間無遅刻無欠席無早退で皆勤賞を1年の最初に決意し有言実行の方を書きます。なかなかいい印象と思います。地味ですが、大切なことかと思います。こちらの方が好印象と思います。
「長所を発揮した」 って表現はどうなのかな?と思いますね。 あと「達成するまで投げださない」のは当たり前のことですよ。 あなたの長所は、「投げ出さないこと」ではなく、 >次の試験目での計画を立てて・・・ にあるように失敗をもとに次をどうすればよいのかを分析、修正する能力なのではないでしょうか?
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る