教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

月曜日から佐川で荷物の仕分けのアルバイトをすることになりました。

月曜日から佐川で荷物の仕分けのアルバイトをすることになりました。質問なのですが、仕分けは非常にきついというのは覚悟の上で応募したのですが、後から得た情報の中に、おもわず胃が痛くなるようなことが書かれていました。・「殴り合いのケンカ」「荷物を体に投げつけられる暴力的な行為」「ずっと怒鳴り声が響いている」など、とても怖い情報を得てしまい、不安で仕方ないのですが、実際のところどうなのでしょうか?

補足

早速のご回答誠にうれしいのですが、ヤマトと佐川では違うみたいですし、心配です・・・・・・・。

790閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    昔、ヤマト運輸で働いていましたが 佐川は、荷物をポンポン投げるので有名でしたよ。 (人に投げつける訳ではないですが・・・) 今は多少は、良くなっていると思います。 ヤマトの仕分けのほうの社員で ドライバーをやめて、やってた責任者のオッサンは めちゃめちゃ態度がでかい上に 常に怒鳴ってて、アルバイトは皆こき使われていました。 さすがに暴力は見たことないですが。 しょせん運送会社なんてガラの悪いのが多いですよ。 その中でもヤマトは、一番まともとされているので (ヤマト>>>>>佐川>JP(旧日通)>西濃>>>福通) ↑まとも度でいうと、こんな感じでしょうか(独断で) 佐川なら、心配ですよね。 とりあえず、1日行ってみて酷そうな所なら 昼休みにバックレましょう!

  • 【運送会社関連】 はじめまして。 そもそも論ですが、仕分け経験なしに佐川はありえないでしょう。 あまりにも業界を知らなさすぎ、世間知らずすぎるってことです。 しかしながら、はじめの2つはありえません。 まあたしかに昔はあったかもですねえ。

    続きを読む
  • 普通に業務していれば問題ないと思われます。 生意気な態度だと怒られたりすると思います。 あなたが思っているよりもずっと楽です。 ヤマト運輸よりも佐川急便の方が荷物に対して適当なので、『瓶』『ペットボトル』以外は投げても怒られません。

    続きを読む
  • 私の友達がヤマトで働いていますが、そんな話は聞いたことありません。 仕事でミスをすれば当然怒られますが、荷物を投げるなんて… お客様の荷物を? ありえません。 おそらく、その話は一部の話でしょう。 ヤマトで働いている友達は、勤めて10年になるし、今まで仕事の愚痴も聞いてきましたが、そのような話はないので大丈夫ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる