教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「シナリオライター(特にゲームの)を志すんだったら、これは覚悟しておけ。」というのを教えてください。 複数ありましたら…

「シナリオライター(特にゲームの)を志すんだったら、これは覚悟しておけ。」というのを教えてください。 複数ありましたら、それも教えてください。

540閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    暮らしていけない。 今日、朝のテレビ番組、はなまるマーケットでやってましたが、夫婦2人ともライターで、両方合わせて、月収15万円。 社会保障はなく、年金をみんながもらう頃、年金など全くなく。 子どもも暮らしていけない。 どんどん単価は下がっていて、主婦のライターさんなんかもいるから、そっちの方にどんどん仕事が流れ、男性はまともに暮らしていけない。 そんなことをするなら、会社員でやって副業でシナリオライターする方がまし。 などなど……まあ、暮らしていけない、世間に「あの人家にして何してるの?」言われる、会社に勤めるのなら文章を書けるだけのシナリオライターじゃダメ、子どもは肩身の狭い思いをする、狭い家の中で子どもに「こんな生活嫌だ」と泣かれながら、締め切りに追われ、雀の涙のようなお金をもらい、40代になっても50代になっても賃金が上がらないまま、辛い生活を送る、と思って下さい。 年を取ってもやってるひとがいると思うかも知れませんが、それはそもそも家が裕福な人ですよ。 働かなくても暮らしてけるような人が多く生き残っているのです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

シナリオライター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる