解決済み
大学で図書館司書の資格を取るか悩んでいます。 私は現在高校生で、大学は文学部にしようと思っています。 図書館司書の資格を取り、卒業したら図書館で働きたいと思っていたのですが‥‥ 調べてみたら資格がなくても働けるし、働いている方のほとんどが無資格でした。しかも資格を取って卒業しても、採用率はほぼゼロ。 図書館司書の資格って取得してもたいして意味ないんでしょうか?資格がないと出来ない仕事ってないんですか? 詳しい方お願いします。
3,681閲覧
現在図書館情報学を学んでいる大学3年生です。昨年司書資格を取得し終えました。 >調べてみたら資格がなくても働けるし、働いている方のほとんどが無資格でした。 ・自治体によりますが、働いている職員は公務員で、数年で職場を転々としているため、「司書」として図書館で採用になったわけではないという職員がほとんどです。 ですから、司書資格も持っていませんし、図書館で働くうちに司書に興味を持ち資格を取得する方もいますが数年でまた異動になってしまうのが現状です。 ・公務員以外で図書館で働くには、人材派遣の会社に登録して、図書館の業務委託の現場で働くという方法があります。司書がなくても働けますが、司書資格を持っていると、若干(本当に若干ですよ…)給料があがる会社もあるそうです。 >しかも資格を取って卒業しても、採用率はほぼゼロ。 上に書いたように、図書館で司書として働くためには、公務員になるか、人材派遣などに登録してパートとして働くかのどちらかが主流です。 ・公務員になるには、高い倍率の公務員試験を突破しなければなりません。3年生になったらすぐに公務員試験のための勉強を始め、模擬試験を受けなければ、突破できないと考えた方が良いでしょう。特に、採用されたら絶対に図書館で働くことが出来る「司書採用枠」のある自治体はとても少ないため、倍率はさらに上がります。厳しいです。 ・次に、人材派遣などに登録してパートとして働くという方法ですが…、4年制大学に行ったのにパートで働くという選択肢は、高校生のあなたが今の段階では考えるべきではありませんよね。 ・とはいっても、採用がゼロというわけではありせん。最も採用が多いと思われるのは、「図書館で働く臨時職員」だと思います。3年契約などで自治体の臨時職員として図書館で働く、という方法です。この採用は司書資格を持っている人が優遇される自治体が多いそうなので、図書館で確実に働く方法としては一番現実的だと思います。 ただい、給料は安いし何年働けるかわからないしいつ採用があるかわからないです 前置きが長くなりましたが、本題の回答です。 >図書館司書の資格って取得してもたいして意味ないんでしょうか? 意味が無いということはありません。普通の人なら知らないような文献の探し方など、専門的な知識が身につくものは有意義なものですよ。進学先に司書課程があるのならば、取得することをお勧めします。 >資格がないと出来ない仕事ってないんですか? (図書館のなかの仕事、という解釈で回答します) 残念ながら、ありません! 高校生のうちから将来やりたいことをみつけていて、司書のことをここまで調べられていてすごく、真面目な方なんだなと思いましたので、いろいろ厳しいことを書いてしまいました。ご容赦ください。 おそらく、公共図書館に就職されたいとのことだと思いましたので、公共図書館で働く場合について書きました。 大学図書館で働く場合また少し事情が変わってきますので、もし興味がありましたら、調べてみてください。 質問者さんの進路が希望通り実現しますように!
なるほど:2
>図書館司書の資格って取得してもたいして意味ないんでしょうか? 図書館司書として専門職採用を目指す人以外には意味はありません。 でも、数は少なくとも、確実に資格要件のある採用先はあります。採用時に資格不要であっても、資格取得の課程で得た知識の有無は差になります。国立大学法人や地方の一般行政職(司書)などの採用試験はそれ程高い倍率にはなりませんよ。 なお、「働いている方のほとんどが無資格」は言い過ぎです。アルバイトを除けば、そこまでひどくはありません。そもそも図書館には司書だけがいれば良いわけではありません。他の専門を持つ人達もたくさんいます。単純に「図書館で働く」と言えばそういう人達も含まれますから、司書資格の無い人がいて当然なのです。(高校も教員以外に、事務の人や実習助手、学校司書、用務員など色々いませんか?) >資格がないと出来ない仕事ってないんですか? 不動産鑑定士や行政書士、介護福祉士など、国家資格を中心にたくさんあります。その資格を持っていないと絶対できない仕事がある資格を「業務独占資格」、その資格を持っている人が職場に最低1人いなければならない仕事がある資格を「必置資格 」と言います。その他、免許がないとできない仕事もたくさんあります。ネットで資格の紹介サイトを見るか、図書館で資格本をみると、就職についても書いてあります。 ただ、資格を持っていれば絶対に就職できるというわけではありません。福祉系などでは、文学部で国家試験に合格したけれど実習等を含めて体系的に学んでいないとなると、難しいでしょう。
うちの姉は、行ってた大学で教員免許を取りましたが 教師とかヤル気無いと言った所 その大学で司書せんかと誘われたみたいですが蹴ってました そこん所考えると、資格とかより現場採用が多いんじゃないすかね
< 質問に関する求人 >
司書(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る