教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員採用試験 学習指導要領

教員採用試験 学習指導要領教員採用試験(小学校)に向けての少しずつ勉強を始めたいと思いますが、学習指導要領について質問があります。 ①学習指導要領はすべての科目を買って覚えなければいけないのでしょうか?小学校学習指導要領本体、総則編、国語編、算数編、理科編、社会編、道徳編、外国語活動編、生活編、図画工作編、音楽編、家庭編、体育編、道徳編、総合的な活動の時間編、特別活動編のすべてを買ったほうがいいのでしょうか?解説編?と本体?を両方買ったほうがいいのでしょうか? ②学習指導要領について、まだよくわかっていないのですが、これらも採用試験に出るんですよね? ③学指導要領は改訂されたみたいで、学習指導要領新旧比較対照表という本をアマゾンで見つけたのですが、古い学習指導要領の知識もあったほうがよいのでしょうか?新しい学習指導要領だけで十分でしょうか? ※小学校の教員免許取得見込みでないため、来年度の採用試験は受けません。大学卒業後に免許を取得する予定なので、3年後くらいに採用試験を受けます。 、

続きを読む

2,172閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    新学習指導要領だけで、古いものはいらないです。ちょうど私が教員になった時は前の改変時期で、やはり新しいものしか出題されませんでした。学習指導要領は、教員なら全部購入していると思います。全部揃えても安いですよ。一冊が100円程度。小学校なら、各教科の目標や、今回新しくなった点をおさえるとよいですよ。例えばある教科では「共通事項」という項目が新しく記載されています。わかりますか?ご自身で探してください。新旧を比較し、新しくなった部分は必ずチェックしておきましょう。そういう意味で、新旧がわかる書籍はあってもいいかも。 ただ、あなたが受験する三年先なら新旧比較はいらないかも。もう古いものではなく、バリバリ新しいものが実施されてますから。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

アマゾン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる