解決済み
保険代理店の事務について、業務内容に不安がありますのでアドバイス下さい。 現在働いている不動産会社事務から、保険代理店事務への転職を考えています。 27歳女性(結婚1年)です。転職理由は主人の休みが平日から土日休みへと変更になったので合わせる為というのが一番の理由です。 結婚前に働いていた仕事の経験等にも助けられたのか、転職を始めて1社目で内定をもらうことが出来ました。 面接時社長と話をして、雰囲気や考え方に「この会社で働きたい」と感じるところがあり 例)社員を大切にしたいと考え方、冷静で分かりやすい話し方 等 きっちり土日祝休み、家から近く、仕事内容も現在の事務の仕事内容を話した上で 「同じように簡単な入力作業中心で、お客さんが来たらお茶出したり簡単な説明」と言っていたので 前向きに転職をしたいと考えています。 しかし、保険会社と伝えたら今まで私の仕事に何も言ったことのなかった母が 「保険会社はやめた方が良い!」ととても心配し始めました。 母が言うには、昔知人から生保の勧誘を執拗に受けてノルマの大変さも分かっている。 いくら事務と言っても絶対に「安いので良いから加入して」「家族や友人にも入ってもらって」 と強制的に入れられたりすると思うよ!ということでした。 また、会社の規模が小さいことも気にしているようです。 ちなみに、まだ5年目従業員5人程度のこれからの会社で 今度営業が2人増えるのでそれに備えて事務員を1人からもう1名増やす為の求人ということでした。 体制もまだ万全ではなく、ボーナスは来期から出す予定とか。 そこは私は大きな心配してないです。 私自身、保険代理店というのがイマイチどんな仕事か分かっていないのに 一般事務で入力作業中心で休みもしっかりとれるところだけで決めてしまいました。 母が言っているのは大げさだと思いつつ、確かに働いている事務員がそこの商品に加入していないというのもおかしいような。 やっぱり強制的に加入させられたり、家族に勧めさせられたりするのでしょうか。 また、簡単な事務作業と言われていますが営業的なこともあるのでしょうか。 会社ごとに違うとは思いますが、分かる範囲でアドバイス下さい。 内定を頂いたのは保険代理店(会社概要には募集代理店の表記でした)で 損保・生保・金融業務の取り扱いということです。 取り扱いのある保険は数社にわたり10種類前後で、いずれも聞いたことのある会社でした。 前述通り、まだ5年目で社員5人と小規模ですが 成長していてボーナスも出せる体制になったと言っていました。 自分で保険入る余裕もなく、家族に迷惑をかけることもしたくないので不安です。
38,041閲覧
1人がこの質問に共感しました
損保代理店だと,入力作業が多くなっているのは事実です. 以前は保険会社がやっていた計上作業が,代理店に移ってきたというのが一つ.あと,申込書自体が大半の内容を事前に機械入力しておいて,契約者はチェックのマークと署名だけといった風に変化していることでしょうか.たとえば自動車保険だと車検証のナンバーとか車台番号とか,そういうのも契約書に手書きで記入の会社は,少なくなってきているはずです. 年度末などは契約が集中するので,たいへん忙しくなります.営業さんが頑張ってン十台の契約を引っ張ってきたりすると,徹夜に近い状態になることもあるでしょう. じっさい,大手保険会社の代理店オンラインシステムは,深夜も早朝も入力可能だったりするのです. あと電話対応だと,事故現場からの緊張した連絡や,保険会社の事故対応でカンカンに怒っている顧客や顧客の相手からの怒鳴り込み等は,まあ珍しくないと思ってください. このサイトでご覧になれば判るとおり,特に自動車保険というのは事故が付き物な上に,たいへん複雑です.理解するまでのプレッシャーたるや,並大抵ではありません. さて最も心配なさっている強制加入や勧誘ノルマの類ですが,まず「自爆」という業界用語を覚えてください. http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139896521 こればっかりは,代理店によって雰囲気がだいぶ違うだろうとしか言えません.気になるのは当然ですし,その会社の人にズバリ質問なさるしかないと思います. 質問できない雰囲気だったり,はぐらかすような回答だったりしたら,そこへの就職は止めたほうがいいでしょう.
1人が参考になると回答しました
保険系FPです。 保険代理店へのご就職、いいと思います。 他の人が書かれているように、保険の募集資格は取得することに なりますが、特段難しい勉強をしなくても(長くても1週間)普通に 取得できますので、問題ないです。 仕事の内容ですが、新入社員ですので、 1.営業担当者が採契した申込書を計上する。 2.電話応対(含むテレアポ) 3.書類の整理 というウェイト順で業務を行っていくのでは?と 思います。 この中で一番難しいのは1.でしょうね。 複数社で乗り合っている代理店でもメインの生損保は決まっている、 でしょうが、計上システムが各社違う(自賠責を除く)ので、習得 するまでが若干大変だと思います。 また、生保の場合は、書類を揃えて支社(営業所)に渡しますが、 各種必要書類が完備していることの確認作業を依頼されるかもしれ ません。 なお、ご心配の保険(強制)加入ですが、当然に加入するであろう、 自動車保険や火災保険、最小限の医療(入院)保険などは、お勤めの 代理店で加入するのは当たり前だと思います。 貴方ご夫婦はマストで、両親にご協力を求めるぐらいでいいと思います。 ちなみに、法人化された代理店であれば、従業員に生命保険(除く 無配当の医療保険)を加入させることは「構成員契約」として禁じられて います。 事務ですから、給料がガンガン上がるとは思えませんが、人間関係に 問題がなければ、安定して勤務できるのではないでしょうか? 参考になれば幸いです。
会社は最近流行りの乗り合い代理店と呼ばれるタイプで最近は多いみたいですね。 さて、貴女がお困りなのはただの事務員なのか?営業的な勧誘もさせられるのか?が心配ですね? 生命保険・損害保険・その他金融はすべて資格のある人しか商品説明や契約が出来ません。 貴女が入社してこれらの資格を得る為に勉強して試験受けてね。と言われれば来店したお客様に商品説明して契約を勧める事もありますね。 いや、試験なんて受けないよ。って事であればたんに入力とか書類のチェックがメインの仕事です。 但し、保険契約の書類は契約期間が一生続く物もありますのでチェックは半端ないです。完全ノーミスが当たり前ですから頭はキツイです。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
保険代理店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る