教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職で、ワード、エクセルができる人という条件って・・・

就職で、ワード、エクセルができる人という条件って・・・どの程度できるということでしょうか? 資格ありとうたってる企業もあれば、できる人というだけの企業もありますが・・・

1,169閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    資格ありのところはそのままの意味ですが、資格があってもできない人っていますからね・・・。 資格は満点とらないといけないわけではないし、できる分野がその仕事で使う分野に合致するとも限らないです。 実際、私はワードの方は資格ありですが、仕事上で使うのはワードよりエクセルの方が得意です。 できない人は、そもそもワード・エクセルを使う際のPC的考え方ができません。 できる人は、それが自分のやったことの無い関数だったり機能だったりしても、なんとなく「こうしたいから、ここらへん触るのかな~?」とあたりをつけていったり、ネットなどでも的確な検索ワードですばやく調べてこなすことができますよ。 「できる」を突き詰めるときりがありません。 ワードだったら、表やグラフ、ワードアートなどを駆使した文書を難な作れる程度、エクセルでしたら表を作ることができ、その表から計算式や関数を使い欲しい数値を算出できる、欲しい情報だけ抽出できる程度、これらを何も見ずに使う手順が分かることが望ましいと思います。 普遍的なお仕事なら、よく使うかな?というものを出して見ました。 ちなみに、以前エクセルの膨大なデータの中から欲しいデータを抽出するときに、1個1個切り取り→別シートに貼り付けという作業をしている人がいて驚きました・・・値段×個数で売上金額算出するときも、3桁以上の行数があるのに「=A1*A2」みたいにして1個1個打ち込んでたときとか・・・。 20代でも、ネットはできるけどエクセルに関してはこういう人いるので、基本的なエクセルの機能を把握してらっしゃるのではれば、面接等でどういった要素が必要なのか聞いてみるといいでしょう。 結構マニアックな機能が、その会社では一般常識だったりするかもしれません。

  • VBAとまでは言わないけど、exelの絶対番地と言われればピントきて欲しいですよね 余談として 弊社の見方としては、わざわざエクセルの○○受講、パソコン○○受講と履歴書に書いてある人はたいてい「できない」という判断をしております。 なぜかというとこれらは、わざわざ受講してまで覚えるというほどのことではなく、自分でさわっているうちに自然に覚えるものだと思うんです。 ワード、エクセル、アクセスと書いておけば、だいたい出来るんだな!と言う判断をしております。 ワード、エクセルは当たり前、アクセスまで出来て欲しいですよね。

    続きを読む
  • 私が就職先に決まったところはパソコンが使えないと困るので、ワードとエクセルの試験がありました。 ワードはタッチタイピングで、エクセルは表計算の3級問題でした。

  • ワード・エクセルで「○級以上」と詳しく書いていなければ、入力程度~3級くらいで充分って思います。 そのくらい出来れば、充分な事務処理が出来るのだと思います。 あとは入社してから、その会社の端末での操作を覚える、だと思います。 資格をきちっとうたっている場合は必要ですね!

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる