教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はPAエンジニアになりたい高校三年生です。この仕事を調べたところ、重労働で体力仕事、低収入だと知りました。ですが、私は…

私はPAエンジニアになりたい高校三年生です。この仕事を調べたところ、重労働で体力仕事、低収入だと知りました。ですが、私はそれらをふまえてこの仕事をしたいのです。とりあえず、専門学校に通いながら出来るだけバイトで関連はあるか分からないですが、コンサートスタッフなども経験したいと思っています。それで、専門学校のことなのですが、学校選びも大事だと思っていますが、最終的には自分次第だと思っています。 質問は、 •専門学校はたいていどこに行っても変わらないのか.(もし関西地区でおすすめの専門学校があれば教えてください。) •PAエンジニアについて知っておいてほしいこと。 •その他なにかあれば… 厳しいことばでかまいません。出来るだけ多くの方の回答をお待ちしてます!

続きを読む

767閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    PAはpublic[公衆・大衆]address[演説]の頭文字を取ってPAという様になりました。 一人前のPAエンジニアになるまでのステップは3つ ステージマン(ステージ上のセッティングの責任者、スピーカーの配線など。) ↓ モニターミキサー(ステージ上にある演奏者のためのモニタースピーカーのチューニングなどを担当。) ↓ ハウスミキサー(ハウススピーカー客席に向けられたスピーカーのチューニングを担当、お客さんに聞かせる音を決める最高責任者です。) モニターミキサーになるには5年、ハウスミキサーになるには10年前後(ホールの様な大規模会場は15年くらい)の経験が必要と言われています。 私はコンサートのアルバイト会社に勤めていて、現場でPAやLT(照明)のお手伝いをしています。 取引先の会社にPAやLT(照明)専門の会社がありそこからの依頼でPAやLT(照明)のスタッフとして現場を 何回かやりましたが確かに重労働の上に時間は不規則で大変ですよ。 バイトをしながら専門学校に行きたいと言う事ですが、私が現場に出で思った事を言えば専門学校行くよりも、 現場でアルバイトをして、一つでも多くの現場に経験してPAの知識や技術を勉強した方が教科書を読むより確実に身につけられます。 低収入なのは確かです、PA専門の方がどの位の収入かは分かりませんが、バイト会社社員の私の場合は手取りで平均15万円前後です、現場でよく会う顔見知りのPAさんや照明さんはフリーの方が多く収入少ないために複数の会社に登録し現場を掛け持ちしている方がほとんどです。 まずは、地元のコンサートバイト会社を探した登録してみてはいかがでしょうか、 バイト会社も登録条件として、18才以上で高校生は登録不可、舞台の搬入・搬出は男性のみ女性は不可と言う条件の 会社が多いようです。 または、PA専門の会社を探して、採用の面接を受けてみてはいかがでしょうか、但し、どの会社も定期的に採用しているとは限りません。

< 質問に関する求人 >

PAエンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる