教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

働く女性が若いイメージ日本だけでしょうか?男性と比べ。 外国のニュースキャスターは女性は30、40代はいるのに、日本は…

働く女性が若いイメージ日本だけでしょうか?男性と比べ。 外国のニュースキャスターは女性は30、40代はいるのに、日本は20代ばかりです。 ドラマでも日本では働く女性は若い人が大半なのに欧米のドラマでは働く女性は熟年の方が多いです。 これって気のせいでしょうか?

補足

理由として。

続きを読む

362閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そりゃあ、WEFが毎年発表している世界男女格差報告のランキング(国内での女性の社会的地位の高さの順位)で、日本は去年、134カ国中101位でしたから。 今でも、「寿退社」に憧れる若い女性たちは多いです。「お局様」は「負け組」なのです。女は結婚すれば家庭に入るのが理想とされているのです。 ちなみにトップ(男女平等が実現している国)はアイスランド、2位はフィンランド、3位はノルウェー、4位はスウェーデンと北欧諸国がずばぬけていて、欧州諸国が上位を占め、アメリカは31位でした。 アジアでは、フィリピンが9位と健闘、中国は60位、インドは114位、韓国は115位でした。 基準は、賃金格差、会社のトップや重役の割合などのデータによるもので、「女性が大事にされているか」ではありませんので、念のため。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる