教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師の資格は調剤薬局事務ですか? また通信でとれますか?

薬剤師の資格は調剤薬局事務ですか? また通信でとれますか?

補足

分からないので聞いたのに失礼なんていわれたくないです

1,150閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    薬剤師は薬剤師免許です 薬剤師国家試験の受験資格は大学の6年制薬学部を卒業した人です イメージとしては医師と同じです 薬剤師の業務は基本的に薬剤師しかできません 調剤薬局事務は業界の認定資格です 事務員としての業務でこちらは通信でもできます ただし事務員なので無資格でも可能です

    ID非公開さん

  • あの~、 薬剤師の資格は医師や歯科医師などの医療系の資格と 同じく、大学の薬学部(たしか6年コース?)を卒業していないと そもそも薬剤師国家試験の受験すらできません。 質問自体が薬剤師さんにとって大変失礼です。

    続きを読む
  • 違います。薬剤師国家試験があります。 通信では無理ですね。5ヶ月間の実務実習もありますし。4年制薬学部でも薬剤師国家試験は受けれません。

    ID非表示さん

  • 薬剤師の資格は薬剤師です。大学の薬学部にて六年学ぶ必要があります。通信では不可能です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる