教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私立大学は就職に強いというのは嘘?

私立大学は就職に強いというのは嘘?こんにちは。私は旧帝大学院に通ってる東京大学生の国立大学を目指す高校生です。 インターネットではよく、地方国立よりも都会の 私立大学の方が就職で強いということを耳にします。 でも↓をみると嘘ではないですか? 私立大学の男子の就職は悲惨なものになっていることがわかると思います。 OBが多いから一般職の女の子は私立で固められているだけという感じがします。 ↓のデータを見ても地方国立よりも都会の私立の方が就職に強いと思われる方に質問です。 なぜそう思われますか? 青山学院大学 2008年度就職実績 男55%女45% 男 女 みずほ銀行 24 44 65%が女 大和証券 4 8 67%が女 三井住友銀行 6 27 85%が女 三井住友海上火災 1 17 94%が女 三菱UFJ信託銀行 0 3 100%が女 三菱東京UFJ銀行 3 42 93%が女 全日本空輸 1 31 97%が女 日本生命保険 4 18 82%が女 損保保険ジャパン 3 12 80%が女 JTB首都圏 1 9 90%が女 東京海上日動火災 2 10 83%が女 同志社大学2006年就職実績より 同志社:男60%女40% 総数 男 女 三菱東京UFJ銀行 82 21 61 74%が女 東京海上日動火災保険 27 5 22 81%が女 日本生命保険(相) 48 8 40 83%が女 損害保険ジャパン 31 8 23 74%が女 立教大学2009年就職実績より 立教:男50%女50% 総数 男 女 全日本空輸 16 0 16 100%が女 東京海上日動火災 24 1 23 96%が女 三菱東京UFJ銀行 56 3 53 95%が女 日本生命 30 7 23 77%が女 三菱UFJ信託銀行 15 4 11 73%が女 明治大学2008年就職実績より 明治大学:男70%女30% (男:一学年6000人国内有数の人数) 総数 男 女 三菱東京UFJ銀行 63 18 45 71%が女 三菱UFJ信託銀行 12 3 9 75%が女 東京海上日動火災保険 19 1 18 95%が女 三井住友海上火災保険 39 9 28 72%が女 三井住友銀行 45 20 25 56%が女 日本生命保険 33 7 26 79%が女

続きを読む

2,087閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    就職先の統計をみるのはいいけど、なんで銀行と保険会社だけなんですか?男って全員が全員、銀行や保険会社に勤めたいとはおもっていませんよ。安定した職業としてみているならわかりますが、なにもこの企業だけじゃないでしょ。車関係、機械、電気、情報、学科だっていろいろあるじゃないですか。「就職に強い」の定義がせますぎてこれでは参考になりませんよ。 大学や、成績で判断する会社も少なからずありますが、ほとんどの会社は人間性を見るんです。私立に行っても遊んでて、何度も留年してる奴は就職できません。地方の大学も同じです。あなたが大学をどう過ごすかによって、就職が有利かどうか変わるのです。

  • 冒頭の、 --------------------------------------------- 私は旧帝大学院に通ってる東京大学生の国立大学を目指す高校生です。 --------------------------------------------- 意味がよく分かりません。 あなたは院生?大学生?高校生? 院生・大学生なら、もう学歴はほぼ決定しているので、就職活動がんばってください。 高校生で大学選びに迷っているなら、私がアドバイスします。 就職活動は、ある程度のレベルであれば横一線です。 最初の書類選考(エントリーシート)を通過すれば、あとは大学名関係ありません。 本人の人間性のみで判断されます。 そのデータだけで各大学に通う学生の人間性は、絶対判断されませんが。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

みずほ銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

大和証券(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる