解決済み
中学2年生なのですね。将来の夢として、海上保安官という仕事がある、との理解でよいですか。 では、順番に。 海上保安官になるには、概ね2通りの方法があります。 1つめは、海上保安庁の幹部候補生学校である、海上保安大学校(広島県呉市)を目指す方法。 国公立大の受験を目指すイメージですので、入試を考えると、地域の進学校の方が有利かと思われます。学年でも最上位におられるようですから、きちんと対策をたてられれば、合格可能と思います。 2つ目は、海上保安庁の一般職(普通の(?)保安官さん)である、海上保安学校(京都府舞鶴市)を目指す方法。 国公立大よりは、難易度は低めです。 希望する専攻(船の運転やエンジン、経理、調理、無線通信、海図の作成など)にもよるかもしれませんが、あまり学科に偏りはないように思います(普通科が多い気はします)。質問者さんの書き込み内容からは、船舶運行システムを受けるのかな、と思いました。 保安大学校、保安学校にせよ、全寮制の訓練機関であり、海上勤務、警察・消防的業務という仕事の性格から、団体生活や団体行動などが要求されます。したがって、これらに馴染めないと厳しい環境と思います。 水泳をされているそうですが、運動部の経験は、有用だと思いますので、高校でも続けていけると良いですね。 あと、例年、7月20日の海の日前後に、海上保安本部、保安部などで見学会や就職説明会が行われますので、時間があえば、行かれるとよいと思います。
なるほど:7
< 質問に関する求人 >
潜水士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る