教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警視庁受験について 第一次適性試験と第二次適性試験があるようですがどう違うのでしょうか?

警視庁受験について 第一次適性試験と第二次適性試験があるようですがどう違うのでしょうか? クレペリン試験(?)というような試験の名前を聞いたのですが第一次か第二次のどちらかに行うのでしょうか。そうでしたらどのような試験内容かを教えてください。 また、第一次・第二次のどちらかに公務員模試で行うような適性試験はありますか? ご回答、よろしくお願いします

続きを読む

1,109閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    第1次の公務員模試は120問15分で解いていくもの。 つまり、適性試験です。 第2次適性試験は性格検査。 クレペリンは数字の1~9までを隣同士順に足していくもの。 つまり、その人の傾向を分析していくもの。 マイペース、気が短い、せっかち、かっこつけたがる等の 性格がわかるもの。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる