教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カフェのホールのバイトをしているのですが オーダーをお出しするときの一連の流れが長くて 絶対お客様はうざいと思ってる…

カフェのホールのバイトをしているのですが オーダーをお出しするときの一連の流れが長くて 絶対お客様はうざいと思ってると思います。 ちなみにこんな感じです↓ 笑顔で目を見ながら 「失礼致します」 一歩進んで止まって 「お待たせ致しました」 商品説明 「〇〇でございます」 「以上でよろしいですか?」 はい、と言われたら 「では、番号札失礼します」 「どうぞごゆっくりお召し上がりくださいませ」 一歩下がって 「失礼致します」 約30秒かかります。 お客様からしたら、早く行けや!って感じじゃないですかね? あと、「どうぞごゆっくりお召し上がりくださいませ」がどうしても早口になってしまいます。 さらりと言いたいんですけど どうしたらいいですか?

続きを読む

485閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    しっかりとした教育をうけてらっしゃる素晴らしい接客だと私は思います。 私もホールを個人店でしていますが、私の場合はカフェではなく飲食店なのでそこまでしっかりしたものではないです。 質問者様がそのように教わったのならそれで私はいいと思いますし、自信をもっていいと思います。 うちのお店は客を不愉快にしなければいいと言われたので、常識をわきまえてしているつもりです。 私は料理が全部出し終わったら 「ご注文は以上になります。ごゆっくりどうぞ^^」といって席を離れますね。 伝票おきわすれたら「伝票失礼いたします」といってすぐ帰ります。 確かに行き過ぎた接客はうっとうしいかな?って思うことがあります。そういったときはすべてのお客さんにそうするのではなく、なんとなく空気が違うな?とか話がはずんでるな?とか注文受けた時感じ悪!って思ったら自分なりに簡略化してはどうでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる