教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2007年に総合旅行業務取扱管理者試験に合格しましたが、3年間でJR・約款・航空関係・地理などなど色々と改正されたかと思…

2007年に総合旅行業務取扱管理者試験に合格しましたが、3年間でJR・約款・航空関係・地理などなど色々と改正されたかと思うのですが、過去3年間の補正・改正情報を教えてください。かなりの量だと思いますので、全て難しければどうやって情報を得れば良いですか? 日本旅行業協会に上記で質問した所「日本旅行業協会は、観光庁より国家試験代行機関として本試験を実施する立場から、貴殿の質問に回答することができません。」と回答されたためお手数ですが、よろしくお願いいたします。

続きを読む

326閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    【旅行業に携わっている者です】 どの参考書をみても、改定・改正の歴史は意味が無く、現在の約款が重要なわけです。ですから年度ごとにどんな改正があったかを調べるのは非常に困難であると思いますし、意味の無いことかと思います。たとえば、旅行業法の軽微な改定は逐次行われていますので、正確に知るには過去の『官報』をみることが一番いいかと思います。航空関係については、ここ数年毎年改定されていますので、過去の知識を捨てて、一から勉強されることをお勧めします。【時と場合によっては過去の知識が邪魔になることがあります】。最後に地理に改定は無いと思いますがいかがですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

観光庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる