教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、私は関東で警察官をしています。現在私は35歳で、警察官になって既に約13年が経ち、昇任もし職場では中堅的な立場にな…

現在、私は関東で警察官をしています。現在私は35歳で、警察官になって既に約13年が経ち、昇任もし職場では中堅的な立場になってます。私の実家は九州なのですが、実家に帰省する度に、生活の基盤を九州に移したいという気持ちが日々増しています。仕事に不満がないわけではありません。ですがそれが理由で故郷に帰りたいという気持ちが増しているわけではないので、警察官を続けたいのですが、既に年齢等の採用条件が当てはまらず、九州で警察官をやることは叶わず、他分野での転職を視野に入れないと故郷に生活の基盤を移せないという現実に日々悩んでいます。故郷に生活の基盤を移したい理由は、親戚付き合いが関東では難しく、いろいろな事で不便であること、現在60歳の両親がこれから先歳を重ねることで、自分が側にいてあげられないという不甲斐なさがずっと心にあり消えないこと、関東での生活は、地方で広々と育った自分には、物価が高く、生活条件等(住居が高くて狭い、駐車場代等の維持費の関係で車が持てない等)が自分には受け入れがたいこと等です。一昔前は出向制度というもがあり、現在の身分を維持したまま地方の警察に職場を移すことのできる制度があったんですが、現在では、人材の地方流出を防ぐ為に、この制度は廃止になっており、このまま故郷で警察官をすることは私には叶わない状況です。どなたか私と同じ条件で悩み、解決された方がいらっしゃれば、お話を聞かせて頂けませんか。35歳でも、資格試験等で資格取得することで、現在の経済力を維持したまま、家族を連れ故郷に生活基盤を移せる良い方法があれば、教えて頂けませんか。出口が見えない現在の悩みに苦しんでいます。力を貸してください。よろしくお願いします。

補足

ご回答に対するコメントと補足です。回答ありがとうございます。都道府県の警察官は他府県には転属できません。職を辞さなければ、故郷には帰れない状況です。かなりの難関採用試験を突破しての今の職なので、正直いうとプライドがあります。警備員も考えましたが、そこまで落とすと家族、親戚に顔向けができません。

続きを読む

2,576閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「…この声なき悲鳴を 共産党が代弁してください。」 警察官から手紙 過酷なノルマと超過勤務 幹部は選挙で共産党敵視 現職警察官から警察幹部の横暴と過酷な労働条件の改善を訴える手紙がこのほど日本共産党に届きました。その要旨を紹介します。 警察の現状について大きな憂いと不信感を抱いています。説明してもとうてい理解していただけないような過酷な厳しいノルマ(交通違反検挙件数や職質による刑法犯検挙件数など数十項目に及ぶ管理目標)を課せられています。 ■非直の日も命令 一カ月単位で集計し達成できなければ、課長、署長から厳しく叱責(しっせき)され、始末書をとられます。二―三カ月も目標未達成なら、実績低調者として本部(地域課)に招致され罵(ば)声を浴びせられて叱責されます(これを招致教養と言っています)。 私は三交代勤務で当直、非直、労休を繰り返します。当直は二十四時間勤務でほぼ徹夜勤務(朝九時十五分から交代勤務者が来る翌日の午前十時まで)です。当直勤務は事件事故の対応処理や交通違反検挙のための警ら活動を強いられていますので仮眠の四時間はほとんど寝ることもできません。 しかし私たちは非直の日も「非直勤務で実績を上げろ」と命令され、帰宅することもできずに、制服で交通取り締まりや張り込みによる刑法犯検挙をさせられる毎日です。労休日もノルマ達成のため街頭で取り締まりの仕事をさせられることが多いのです。 ■9割はピンハネ このように月百時間から多い月は二百時間くらいの過酷な超過勤務をさせられますが、超過勤務手当はほとんど支給されません。正規に計算した金額の約5―6%くらいが支給されます。九割強はピンハネされています。事実なのです。 このことについては、幹部は「警察はただで働かせて使うことができる。いやなら辞めろ、おまえに支給する給料で若いやる気のある警察官が採用できる」と脅し口調でいつも言っています。私は、家族を路頭に迷わすわけにはいきませんのでじっと我慢しています。 ■共産党を重点に この度、衆議院が解散された関係で「選挙違反取り締まりで当分休みは与えない」と言われました。幹部が自由に休日をとりあげて問題がないのでしょうか。 違反があれば投票日後も、さらに二カ月くらい続けて不眠不休で被疑者の逮捕、捜索等の違反捜査の補助に従事させられます。違反情報がなければないで「よその署は違反事件捜査に着手しているのになぜ当署は違反情報をつかめなかったのか」と八つ当たりします。一日も休みがなく数カ月、毎日毎日酷使されることなど想像できますか。家族も犠牲者です。 選挙時は「共産党候補の違反を重点に徹底した掘り起こし聞き込み捜査をしろ」と幹部は内部で指示しています。もちろんマスコミや外部にはこのようなことは言いません。どうして幹部は共産党を敵視するのかわかりません。 組合がないので幹部は組織を私物化してやりたい放題です。下級警察官は組合がないばかりに声をあげることも、言いたいことも言えずにじっと耐えているのです。 この全下級警察官の声なき悲鳴を共産党がどうか理解して代弁、追及してください。この文書は同僚二名と一緒に書いていますが、各署の下積み警察官は全員同じ気持ちです。 この実態を労働基準監督署や人権擁護をおこなう法務局にも知らせていただいて善処していただければとすがる思いです。どうかよろしくお願いいたします。 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-29/2005082914_01_2.html

    3人が参考になると回答しました

  • pypyr201さん >既に年齢等の採用条件が当てはまらず、 3年前から募集・採用時における年齢制限は禁止ですが公務員は適用除外らしいですね。 この辺から直していくしかありません。自治労などの労組に相談してみたらいかがでしょうか? あなたの文面から推測すると公務員に対しての年齢制限は意味がないと受け取れるのですがね。 親御さんは今60歳ということですが、これから先は酷く衰えていきますよ。 急いでください。 >かなりの難関採用試験を突破しての今の職なので、正直いうとプライドがあります。 13年前という過去の栄光にすがる公務員って多いですが、住民が満足する行政サービスを提供できない方もまた多い。 誇るべき実務経験は無いんですか?

    続きを読む
  • もと警察官なら警備員になれば。 ※そこまで落とす?顔向け?

    ID非表示さん

  • 家族の為に何かを犠牲にしなきゃいけないのって一番辛いですよね。あれから調べてみたのですが、退職された後の保障・・・仕事を斡旋してくれると書いてありました。天下りですけど。それでも多少なりとも今現在の収入に近い仕事に就けれれば面子も保てると思いますが。警備員になるよりはマシかと思い再度投稿の答えを書いてみました。

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる