解決済み
【電気屋】電気屋ってなんですか?山形大学工学部機械システム工学科の教授と准教授が『電気屋さんの論文発表に行く』と言っていました。「街の“電気屋さん”」のことですか?エアコンとか扇風機を売っているお店の人達も論文を書くのでしょうか?
277閲覧
質問者の方、本当はわかってて質問してませんか? 「電気屋」は、主に電気設計を行う回路設計者グループの事。 また、その設計した回路をパターンに展開し、電気製品の基幹である「プリント基板」を生み出す技術者ももちろん「電気屋」。 その回路に指定の部品を実装し、基板完成品の生産を行うのも、まさに「電気屋」。 ハーネスなどの電気配線用ケーブルを製作したり、それら電気パーツを組み合わせて一つの完成された電気製品に組み上げていく「組配屋」も、もちろん「電気屋」です。 先ほどの「機械屋」と、この「電気屋」双方の協力なくして、電気製品は誕生しません。 因みに、誤解されがちですが「ソフト設計者」は、通常「電気屋」には含まれません。 「ソフト設計者」部隊は、独立して「ソフト屋」と呼ばれます。 今は、この「ソフト屋」なくして電気製品は有り得ないですからね。
電気・電子関係を研究している教授や博士などが発表する論文発表に行かれたのです。 化学、物理、医学など分野別に呼ぶことが多いです。
< 質問に関する求人 >
山形大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る