教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護老人福祉施設で働いています。 働いている施設では、一般職員には資格手当が支給されています。

介護老人福祉施設で働いています。 働いている施設では、一般職員には資格手当が支給されています。しかし管理職(介護士長や課長)には介護福祉士、ケアマネの資格手当が支給されていません。 これって他の施設でも普通の事なんでしょうか?

補足

管理職手当は支給されています。4名の介護士長の中で、介護福祉士の有資格者は3名、ケアマネの有資格者はその中の1名のみです。残りの1名は無資格です。 課長は両資格を持っています。

495閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    管理職としての手当てが出ているはずですね。 また管理者となるには当然の資格ではないですか? 重ねてもらうところが無いとは言い切りませんが・・・これはそれぞれの会社の専権事項ですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる