教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイト応募の自己PR欄を書くところで困っています。とりあえず文章はできたのですが、どうしても不安です。 悪いところ…

アルバイト応募の自己PR欄を書くところで困っています。とりあえず文章はできたのですが、どうしても不安です。 悪いところ、直したほうがいいところあれば教えてください。. 部活動を引退して、このままなにもしないままだと堕落してしまうと思ったので、社会勉強にもなる、アルバイトをしようと思いました。このお店にした理由は、運良く家から近めのところで募集していたのがこのお店でした。また、学生なのでお金がなく、お小遣い稼ぎが目的で、がっちり稼げそうな時給が高いアルバイトを探していました。自分は今まで引っ越しや旅行など多くしてきたので、環境に慣れるのは早いと思います。また、早く慣れられるよう努力します。初めてのアルバイトなので、やる気はあります。採用されたら一生懸命頑張ります。

補足

daichuki_heartさんありがとうございます こちらに新しく書き直してみました http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1443814579

続きを読む

3,266閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自分の長所を押して書くといいかもしれません。 部活動を引退して、社会勉強をしたいと思い応募しました。御社は家も近いこともあり、また○○○に興味があるので志望しました。 私は今まで、いろんなところに引越ししたり旅行を多くしてきたので、職場環境など慣れるのは早いほうだと思います。 今までアルバイト経験はないですけど、ぜひ長所を生かし御社のお役に立ちたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 ※○○○のところは、職種とか。。。たとえば、『飲食店での接客に興味があったので』など、、、、 どうして、この店がいいのかをアピールしたほうがいいですよ^^ただ、家が近いという理由だけでは。。。 あと、自己PRはいいことだけ!自分の不のことは書かないほうがいいですよ^^

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

小遣い稼ぎ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる