教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

広告業界にいる方!! 広告代理店と広告制作会社について。 代理店と制作会社の違いがいまいち分かりません。

広告業界にいる方!! 広告代理店と広告制作会社について。 代理店と制作会社の違いがいまいち分かりません。 代理店はクライアントから依頼され、広告枠を提供?し、制作会社に制作を依頼する(電通や博報堂は制作会社も傘下にある)会社。 広告枠提供の手数料=利益 制作会社は代理店に依頼されるか、クライアントに直接依頼されるかして制作する会社。広告枠は持たない。と、思っていたのですが、例えば、葵プロモーションはCMをどのように放映しているのでしょうか。広告枠を持っているのでしょうか。そうしたら、代理店はいらないのでは…と思いました。 考えだしたら矛盾ばかりで、 思考が絡まってきました。 広告業界はどのような仕組みで、 CMやポスターを企画し制作しているのでしょうか。 現在大学3年です。業界研究していたら、早速壁にあたりました…。 教えて頂けますでしょうか。 お願いします。

続きを読む

9,810閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大きな勘違いをしています。 広告枠は提供するのではなく、販売しているんですが。 代理店はクライアントに広告の戦略を提案し、目的に見合った広告枠を確保し、販売するでしょ。 これが代理店の本業です。 広告枠の販売をするだけなら企業間の差別化が図れないから、戦略を立てるためのプランナーがいたり、具体的な広告展開を提案するためにクリエイティブがいるわけ。 デザイナーやディレクターは代理店にもいるけど(中小の代理店だといないけど)、すべての案件を会社の中のデザイナーが作るわけではない。 案件ごとに社内で作るか外注するかを決めます。 とはいえ、大抵は外注にするから、そこで制作会社が登場します。 きみの言っている傘下の制作会社も、さらに制作プロダクションに外注しているのが実態です。 その葵プロモーションというのは、単なるCMの制作会社でしょ。 制作会社として作っているだけ。 この会社のことを詳しく知っているわけではありませんが、基本的には代理店がこの会社に発注してCFを作り放映しているだけ。 もしクライアントがこの会社に直接発注していたらという仮説で考えた場合、それは代理店の中間マージンをカットするために、広告枠は代理店に依頼し、制作はクライアントから直接発注している場合と考えられます。 この場合、たしかに代理店の制作に関する営業管理費等の費用をカットすることは可能でしょうが、代理店からのプランやクリエイティブの提案等を受けることは出来ないだろうから、クライアントと制作会社が何度も直接打ち合わせをし、細かいところまで作り上げなくてはいけないので、労力が非常にかかります。 そういう面を踏まえて、多くの企業は費用を削るために多大なる労力をかけるよりも、代理店にある程度任せて提案・枠の確保・制作まですべて面倒を見てもらうということが多くなります。 きみは、代理店と制作会社の違いや、広告の受注から納品までの流れをまだ何も分かっていないだけです。 矛盾なんて何も無く、そしてすべての仕事において代理店にすべてを任せなくてはならないわけでもなく、掲載や放送するための手段は一つでもないということです。 町に貼ってあるポスターだって、代理店に全部面倒見てもらっている場合もあれば、広告枠は代理店に、制作は制作会社に、印刷は印刷会社にクライアントから直接発注して少しでも経費をカットしている場合だってあります。 もう少し勉強した方が良いでしょう。

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電通(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

博報堂(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる