解決済み
社会福祉士の国家試験受験資格について。 短大卒(福祉系ではない)で、現在社会福祉士を目指したいと考えています。 社会福祉士の国家試験受験資格を取得するには、通信制の大学で二年間学び、加えて二年間の相談援助業務が必須なのでしょうか? 相談援助業務が二年間出来ない場合には、四年制の全日制の大学に通う以外の資格取得の道はありますでしょうか?
1,931閲覧
福祉系の大学に3年次編入し、指定科目を履修して卒業すれば受験資格が得られます。 通信制の大学もありますよ。有名どころでは日本福祉大、中部学院大、東北福祉大、東京福祉大などに通信制があります。
ご存知かと思いますが、質問者様が社会福祉士の受験資格を得るのに必要なことは、福祉系の四年制大学に編入学し、規定の科目を履修(実習含む)して、卒業することです。そして何故か質問者様は全日制と通信制を区別していますが、少なくとも法律上はただの履修方法の違いにすぎません。なので福祉系大学通信課程で社会福祉士の指定科目を履修して卒業すれば、受験資格が得られます。実習はありますが、卒業後の実務経験は不要です。
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る