教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

23歳の男です。 今度、大手企業工場に面接に行くことになりました。待遇は契約社員です。

23歳の男です。 今度、大手企業工場に面接に行くことになりました。待遇は契約社員です。 ハローワークの求人には、正社員登用あり、と記載されていなかったので、応募の際に職員の方に正社員登用はあるかどうか尋ねていただきました。 結果、試験などは無くスキルやリーダーシップがあり勤務態度が良好ならば可能性は十分にある、とのお返事をいただきました。 この場合、正社員登用はあまり望めないと考えたほうがいいのでしょうか?

続きを読む

383閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    正社員が欲しいなら、最初から正社員で募集しますし、契約社員・アルバイトなどの非正規従業員の募集でも正社員登用アリと記述があるはずです。質問するくらいなら、そういった記述が無いと推測されますので、その回答は社交辞令だと思った方が無難です。やる気をなくすようなことを言うはずがありませんからネ。 正社員登用有とあったとしても、登用の条件が明確であるか、実績があるかなどきちんと確認しないと、”正社員登用有”を餌にしているだけのケースが多いの注意が必要です。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 正社員の求人は不採用で他職種の契約社員を勧められたことがありました。年1回の評価が良ければ正社員にもなれると言われましたが、過去契約社員から正社員になった人はいますかとたずねたところ「いません」とのことだったので断わったことがあります。 相当勤務態度が良くて優秀でない限り難しいと思った方がいいですね。初めから契約社員で応募したのでしたらいつか切られることは覚悟しておきましょう。

    続きを読む
  • 可能性はあるでしょうが低いでしょう。 正社員が足りない場合は、最初から条件に出して募集します。 特に優秀であれば考えます、という程度ではないかと思います。 頑張ってみて下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる