解決済み
ホテル業界に興味があり、今度一次面接を受けます。 私はエアラインの学科にいるのでその時に「エアライン科なのにどうしてホテル業界に入ろうと思ったのか」という質問を絶対聞かれるであろうと自分で思います。 その際にどう答えようか…。書類の志望動機には「ホテルでサービスの勉強をし続けたい」と書きました。実際面接ではどう言おうか上手くまとまりません。アドバイスをお願いします。
4,059閲覧
ホテル従事者です。 私は逆にずっとエアライン系に憧れていながら、現職はホテル管理者です。 航空関係については単なる憧れだったので、サービス内容が詳しく分からない中で書かせていただきますね。 エアラインは決められたサービス(ドリンクサービスや機内食サービス等)の中でお客様にいかに満足して頂くかだと思います。 実際にフライト時間も限られており、特別な要求(ひざ掛けが欲しい、水が欲しい、気分が悪いなど)をされない場合は、フライト終了後までお客様とほぼ触れ合うことのないままになってしまう場合も多々あろうかと思います。 ホテルの場合はどちらかと言えばデパートなどの接客サービスに近いものではないかと思います。 基本的に「NO」が言えない業界なのです。 もちろん理不尽な要求をするお客様も多くいらっしゃいます。 でもそこは「できない」ではなく、「どうすれば少しでもお客様の要望に応えてあげられるか」を考えて行かなければいけないのです。 その要望が全く無理な場合は代案を提案する。 当然エアラインのサービスでも同様の観点からサービスを向上し、お客様獲得に向けて動かなければ今のご時世厳しいものと思いますが、ホテルやデパートには更にお客様から求められるものが多いのです。 ホテルでは1本の予約の電話からお客様の要望が始まり、そこから「どうすればお客様の要望に少しでも近づけるか」を考えることが始まっています。常にお客様の立場を想像しながら受け答えをしていかなければいけないのです。 それを考えた場合、接客サービスのプロフェッショナルになりたいと思うならば、最高のステージかと思います。 現実はなかなかそんな優秀な社員に恵まれない世界ですが・・ ホテルでサービスの勉強をする、それは志望動機ではないと思います。 ホテルをいうところであなたが何をしたいか、また何ができるかを考えると良いかと思いますよ。 そしてキーワードは「自分が居たらこのホテルをどう変えることができるか」だと思います。 ホテル業界はどちらも冷え込んで、競合の厳しい中に置かれています。 自己アピールの中にホテルへの改革意思が強い者に面接官は興味を示すのではないでしょうか? 長々とすみません。
ホテル業界で就職した経験があります。一年たたずにやめてしまいましたけどね(笑) 「ホテル業界に興味があり」と書いてありますが、あなたがホテル業界に興味を持ったきっかけは何でしょうか? そのきっかけを話すことが志望動機につながるのではないですか? エアライン科ということは航空機関係ですよね?(あまりその辺は知らないので違っていたらすみません。) 「航空機が好きで、飛行機に乗っていろんなところへ旅をして、いろんなホテルに泊まっているうちに、ホテルのサービスの違いなどに興味を持った」 とか・・・いろいろこじつけは出来ると思いますが。 ただ、ひとつ気になるのは、「ホテルでサービスの勉強をし続けたい」という言葉です。 これは志望動機にはなっていないように思います。 会社というのは勉強をさせる場ではなく、勉強をしたいなら学校に行け、という話だと思います。 もちろん会社に入ったらいろいろと学ぶべきことがたくさんありますが、勉強することが目的ではないのです。 やるべきことは自分で勉強しながら、実務の中で成長していかなければならないと思います。 なので「勉強をし続けたい」というのはあなたが仕事をしていくうえでの姿勢であって、志望動機とはまったく別物だと思います。 あなたがホテルというサービス業の中で、いったいどんなことをやりたいのか、なぜそれをしたいのか、今の時点ではどんなことができるのか、何に貢献できるのか、きっちりまとめておくと良いと思います。 一次面接までにノートなどに箇条書きでつらつらと書いてみると考えがまとまると思いますよ。 ファイトです!
< 質問に関する求人 >
エアライン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る