教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

貿易用語で貨物の受領書、D/R, M/R に関して質問です。

貿易用語で貨物の受領書、D/R, M/R に関して質問です。積港にて船積みが完了した際に、貨物の受領書として発行されるM/R(Mate's Receipt)とD/R(Dock Receipt)ですが、なぜ在来船とコンテナ船で呼び名を分ける必要があるのでしょうか? Mate's Receipt = 貨物引渡業務の責任者である一級航海士(Chief Mate)発行した、受領書という意味では、コンテナ船にも使用できる言葉なのではないかと思っているんですが。。。。 教えてください!

続きを読む

4,123閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    それはごく簡単なことで、「受取り方」または「受取り場所」が違うからです。 在来船で発行されるM/R(Mate's Receipt)は、「その貨物を、『船が』(もしくは『船で』)受取りました」ということです。 一方コンテナ船で発行されるD/R(Dock Receipt)の場合は、FCL(full container load;コンテナ単位の貨物)であれば、「そのコンテナを『CY;コンテナ ヤード』で受取りました」ということですし、LCL(less than container load;コンテナ1本分に満たない混載貨物)であれば、「その貨物を『CFS;混載貨物の集積所』で受取りました」ということになります。つまりD/Rは「貨物を「船以外の」野積場や上屋で受取った」ことを証するものなのです。 実際コンテナ船のB/Lを見ていただくと、積港と揚港の他に、place of receiptとplace of deliveryの欄があり、そこに、FCLの場合は”○○ CY”、LCLの場合は”○○ CFS”の記載があります。

< 質問に関する求人 >

航海士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

コンテナ船(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる