教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第一種衛生管理者の受験は、第二種を取得してなくても可能ですか?

第一種衛生管理者の受験は、第二種を取得してなくても可能ですか?

補足

つまり、いきなり1種を受けても問題は無いということですか? 1種を合格すれば、2種も兼ねることとなるということですね??

2,811閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    過去問題と模擬試験問題を4回ぐらい繰り返して問題を解く方法で、間違ったときに参考書で確認する方法で学習すれば、1種も2種も変わりません。受験は貴殿の補足の疑問はあっています。折角学習するのでしたら1種を申し込み合格をしてください。 ちなみに、私は仕事の合間1日平日4時間、休日8時間で11月から学習して1月末に1種を受験して合格できました。 今は、その上の社会保険労務士の試験勉強中です。 お互い頑張りましょう。

  • 可能ですよ。 内容的には、一種の方が二種より科目が多くてその分は難しいですから「上位資格」みたいに思われがちですが、実際は「業種」による区別です。 二種は「有害」の部分を除いた業種で選任される衛生管理者のための免許で、一種は「有害」も含めた全ての業種で選任されることができる衛生管理者の免許です。 ですから、有害業務がある業種の人が対応しない「二種」をわざわざ受ける意味はありません。 いきなり第一種を受けて受からないと仕事には使えません。 ただ、一気にたくさんの科目を勉強するのがイヤなら、基本的な部分をしっかり勉強して二種に受かって、科目免除を使って第一種の「有害業務」に関する科目だけ勉強して受験し、受かる・・・という方法もありますが、面倒くさいです。 [補 足] そのとおりです。 いきなり一種を受けても何の問題もありません!! 第一種を持っていれば、どの業種でもOKですが、二種は有害業務のない業種にしか使えません。

    続きを読む
  • 1種と2種では、管理者となる事が出来る事業場の種類が違うのです。故に2種を取得してないと1種を取得できないと言う事はありません。1種は総ての事業場でなれるし、2種は有害業務と関連のうすい情報通信業、金融・保険業、卸売・小売業など一定の業種の事業場においてのみ、衛生管理者となることができます。 補足にたいして・・いきなり1種受けて下さい。問題ありません。私もそうでした。つまり2種はAT限定免許みたいなものです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

衛生管理者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる