教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第三種電気主任技術者、電験 のお勧め問題集

第三種電気主任技術者、電験 のお勧め問題集今年の秋に初めて電験を受けようとしている 工業高校生 電気科です 問題集を買って早く勉強を始めたいと考えているのですが、 本屋であまり電験の問題集が売っていませんし、どのような問題集を買えばいいか分かりません ネットでは 分厚い問題集は時間の無駄でもったいない。とかよく見るし そこで売っている問題集は どうも信用ができません。 なので一般に本屋で売っている あなたが一番お勧めできる問題集を教えていただけたらと、思います。

続きを読む

644閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    過去問集として電気書院の「電験3種過去問題集」をお奨めします。 ページ見開きで左ページに問題、右ページに解説と解答が載っています。 価格も他の過去問集より少し高いだけです。 http://www.denkishoin.co.jp/cgi-bin/book/book.php?no=ISBN4-485-12108-9

  • ネット上には電験の"情報商材"というものがたくさん売られています(○ヶ月で電験に合格、電験に○期間で合格する方法、電験○林流…など)。 詳しくは説明しませんが、これは詐欺のようなものなので、そこに書かれている情報は鵜呑みにしないことと売られている商材は絶対に買わないことです。 さて、ご質問について回答します。 私が受験した際には、オーム社より出版されている「完全マスター電験三種受験テキスト」というシリーズの参考書を用いて勉強しました。 問題集も同じくオーム社の「問題の徹底研究」というシリーズを用いました。これらは解説も詳しく、図解などを折り入れて説明しているので理解しやすくお勧めです。ネット通販で買えますが、一般の書店にも売っている信用できる問題集ですよ。 下記参考URLのサイトに、私が紹介しているオーム社の書籍や難易度別の参考書のレビュー、電験の勉強方法などが掲載されていますのでご参考になさってはいかがでしょうか。 http://shikaku.karou.jp/

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

本屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる