教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職について 携帯から失礼します。今年で23才になる男です。 私は現在臨床検査技師として総合病院に就職して10ヶ月た…

転職について 携帯から失礼します。今年で23才になる男です。 私は現在臨床検査技師として総合病院に就職して10ヶ月たちます。 責任が重いこと、僕自身ミスが多くそのことで上の方々からの叱咤を毎日うけ、就職してまもなく鬱と適応障害(疑い)と診断されました。 その後も薬を飲みながらなんとか仕事にいっていました。しかし先日あったお酒の席で技師長に『お前はミスが多く気が利かない。今のままだと年内に辞めてもらうことになる。』ということを言われました。 確かにミスは多く、思い当たることも多々ありますがすごいショックを受けいい年して号泣してしまいました。ただ言葉の裏に『だからがんばれ』というのを感じました。 しかし自分としては常に全力でやっていました。汚い仕事や面倒な仕事も率先してやっているつもりでした。注意されたことも最近では減ってきたし、真摯に受け止めているつもりでした。 技師長にそのことを言われている中他の人は冷ややかに笑っていたり、やっといわれたか、といった感じでした。残りの期間頑張ろうという人もいました。ホント情けなくて死んでしまいたいです。 そんな中自分は完全に浮いた存在であると実感したと同時に認められるように頑張るのではなく転職をしようと考えています。 もともと社交性が乏しい自分にこの仕事は向いていないと感じていました。ちなみに前職は新卒で検査技師でしたが待遇などに不満をもち試用期間で退職をしましたがここでも適職ではないという違和感はありました。 僕みたいな要領が悪い人間は異業種の転職は無理でしょうか。それか同業種で経験を積むのがいいのか。また異業種であればあまりせかせかしない仕事などあれば教えていただきたいです。 愚痴が大半になりまとまらない文章でしたが何かアドバイス頂けると幸いです

続きを読む

1,723閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    人には確かに向き、不向きはあります。前の仕事では駄目駄目だったのが、仕事をかえたらうまくいうということは確かにあります。ですので、今の状況を変えるための転職というのは一つの選択肢です。 ただ、転職する前にやらなければならないことがあります。それはどうして失敗が多かったかということです。社交性が必要な仕事なのに社交性がなかったからなのか、単純な確認ミスなのか、色々と考えてみてください。これをやらないと間違いなく次の職場でも同じことを繰り返します。 そうすれば、こういうような仕事なら、環境ならうまくいくということが明白になります。まずはそこからはじめてください。そこが明白にならないと職種も決めれません。 また、単に要領が悪いということであるなら、仕事の手順を頭で考えず、紙に書き出してください。頭で考えるというのは駄目です。できる人はいますが、できないと自覚しているならなおさらそうしてください。視覚化するとよりわかりやすくなります。そうすると、今しなければいけないのは何なのか、明日でもいいのは何なのかと要領よくできるようになります。 いきつくところ、どんな仕事でも手順は同じだと思います。まずは今の仕事がうまくいくように、上記に書いたことを実践してみてください。

    1人が参考になると回答しました

  • 臨床検査技師、細胞検査士です。 私は、一番最初に就職したところを6ヶ月でやめ、今現在の病院に居ます。 ミスは私も多かった。 同じように鬱になるようなときもありました。 ミスを起こして、気をつけようと思えば思うほど起こったりしますよね・・・。 たぶんそういう悪循環もあるんじゃないですか? あなたの場合も恐らくは、周りの人の考え方が合ってないんだと思います。 人間関係が最大の原因でしょう。 私は、そういう状況ならば、折角勉強して取った資格、捨ててしまうのはもったいないと思う。 同じ検査技師ならわかると思いますが、検査技師にはたくさんのジャンルがある、自分にあったジャンルの検査を担当すればミスは変わる、それにミスは人間だれでもあるもの、それに、ましてまだ23歳、緊張や知識不足でミスなんていうのはあって当たり前 そのミスを無くす努力っていうのは自分だけでなく、他の周りの人も仕事の流れを変更するとか、仕事のシステムを変更するなどが必要、それを見抜けない上司もイマイチなんだと思いますが・・・。 検査技師っていう仕事は専門性が強いせいもあってか、狭い人間が多いっていう気がします。そういう環境は多いのでしょうが、そういうところばかりではないです。 ようするに、私は周りにも原因はあると思いますね。 ただ、どのような、どんな仕事についても同じような状況って必ずあると思います。 異業種に着けば知識がどう出るかわかりませんよね。周りの人間もたいして変わらないかもしれない。 ならば、せめて知識だけは有効利用可能な検査技師が良いのでは?と思います。 だから、私が思うのは病院を替わるべきだと考えます。 それも、できればいろんな人の居る巨大な病院に。 人数が多くなれば、いろんな人がいる。イヤな人もいれば、いい人も居る。そんな中で、自分のテリトリーっていうのが出来てくると思います。 自分のペースで仕事が出来るって言う環境もそういうところにはあったりするもんだと思います。 ミスなんていうのは自分のペースで仕事が出来るようになれば激減するものだから。 だから、検査技師で経験を積んで、知識を積んで、勉強して知識で負けなくなれば自信もつく、経験も積めば余裕が出来る。 余裕が出来ればミスはなくなる。 情けないなんて思わなくて良い余裕がないだけ、その余裕を作らせるのも周りの役目であり、自分の努力もそのひとつ。 なんか話があっちこち舌感じでまとまりませんが まとめると・・・自分に余裕がないとダメ、他業種への転職が自分の余裕に繋がるかどうか、むしろ検査技師のほうが知識などの意味でも余裕に繋がるのではないか?周りの人間も大きく関与することなので、自分の味方、自分の仲間的な人を見つけられる確率の高い人口の多い職場、自分の得意なジャンルのアピール、これがポイントではないでしょうか。 私はそう思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • アドバイスではないのですが、私は臨床検査技師を目指すか企業にいくべきか迷っていいる最中に、この内容を見て、どこも人間関係が一番なんだなと実感しました。というのは私の友達が臨地実習先で、毎日のように、そこの病院の技師長がある検査技師に「辞職しろ」と怒鳴っているのを見て、臨床検査技師には絶対ならないと考えが変わってしまいました。しかし、どこの病院でも入って数年は、できないことだらけで、壁にぶつかることも多いと思うので、もう少し、違う病院など同業種で経験を積んで、考えられるといいと思います。何も経験がないのアドバイス的なことを言ってすいません。私も今とても悩んでいる時期で、さまざまな先生や臨床検査技師の方に話を聞いているので、他人事でなく返答してしまいました。

    続きを読む
  • 私は社交性がありません。協調性もないようです。人見知りが激しく、面接は苦手な部類です。 「人に接する機会が少ない専門職」という事で、臨床検査技師になりました。 しかし、新卒で就職はおろかバイトも決まりませんでした。 アルバイトがきっかけとなり、就職してから、細胞検査士の資格を取りましたが、うつ病になりました。退職しましたが、7年たった今でも治りません。 今は細胞検査士としてアルバイトしていますが、十分な収入は得られています。体調が悪い時は休めて、遅刻がないのがメリットです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる