教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専業農家の方に質問です。

専業農家の方に質問です。私は実家が農業をやっていますが、専業ではなく兼業です。 ほとんど祖父母の趣味でやってます。 そこで専業の方にお聞きしたいのですが、農業で生計を立てていく為にはどのくらいの農地が必要なのでしょうか? それぞれの作物によって違うとは思いますし、当然天候によって収穫量なども違うというのは分かっていますが、この作物なら最低でもこの位の広さといった形で教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

続きを読む

285閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自身、米しか分かりませんが、製造・販売のみであれば10ha以上は必要だと思いますよ。受託作業も入れるのであればもう少し少なくても良いでしょうが… ただ、機械を入れる初期投資も相当掛かりますのでバランスが大事だと思います。 建物(倉庫)から始まって、 トラクター(ロータリー、ドライブハロー) 田植え機 コンバイン 乾燥機 籾擦り機 etc… 数百~数千万掛かります。 米に限らず、野菜でも同様に機械の購入費は掛かりますので、質問者様の地域の販売価格(米・野菜の買取価格)も視野に入れてご検討下さい。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる