教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生です。就職活動での面接で、人事担当の方はどういったところを評価してるのですか?先輩方の話も聞い

大学生です。就職活動での面接で、人事担当の方はどういったところを評価してるのですか?先輩方の話も聞い大学生です。就職活動での面接で、人事担当の方はどういったところを評価してるのですか?先輩方の話も聞いてはいるのですが、ずっと麻雀のことやバイクのことを語って内定もらっている人もいるので、どういったことを評価しているのかわかりません。ぜひ教えてください。

702閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    文系→人物 理系→専門分野 私は理系の採用担当を以前してました。(私は文系ですが・・・) 人事1名技術1名で面接をしてました。 技術屋は専門的な質問、わたしは仕草や話し方を見てました。 理系に関しては全てスペシャリスト狙いです。(当たり前ですが) どこのゼミだの、どこの大学だの、どこの大学院だのといっても 所詮学生ですから・・・採用する側からみれば青いもんです。 教授推薦を貰い、成績は殆ど優、見た目オタクで面接では 一言もしゃべれず・・・なんて言うのも理系ではたくさんいますよ。 オタクを否定はしませんが、ルックスも加味されますよ。 顔の良し悪しはうちの会社はメーカーなので関係ないですが、 清潔感は印象良しです!風呂入って、スーツはアイロンかけましょう! 就職活動頑張って下さい! 一度落ちても、どこがダメだったんですか?なんて食い下がってくる 学生・・・そういうの結構好きですよ!

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • コミュニケーションを取るのに困らないか 要は、内容よりもしっかりと自分の考えを 相手に伝えようと言う態度があるか ではなでしょうか。  来年社会人

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 内定もらった時に、会社から「どういったことが評価されたのか」というコメントを頂いたんですが、ズバリ「会話をしていて楽しかった」ことだそうです。 話の内容ももちろんですが、最終的には一緒に働きたいかどうかなんじゃないですかね☆☆

    ID非公開さん

  • 話す内容そのものには興味がありません。会話のやりとりや内容から、学生の性格や人間性を判断しています。 企業は、いわゆる「お利口さん」ばかりを求めているわけではありません。頭の回転が速いキレ者よりは、地道な努力を惜しまない人がいい、という会社もあります。 逆に、真面目でコツコツタイプよりも、天才肌の人間を評価することもあります。 あなたの先輩の場合も、例えば「度胸があって話し上手→営業向き」というような判断をされたのではないでしょうか。 ちなみに、面接で麻雀の話ばかりする学生がきた場合、面接官の判断はだいたい以下のどちらかです。 (1) 社会の常識をわきまえられないガキ→使えない (2) 個性がある・面白い→使ってみたい

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

麻雀(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる