教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護福祉士の実務経験にはどんな職業が入りますか?私は2年間老人施設で働き、今は知的障害者の施設で働いています。 就労移…

介護福祉士の実務経験にはどんな職業が入りますか?私は2年間老人施設で働き、今は知的障害者の施設で働いています。 就労移行支援事業に配属されたのですが、実務経験には入りますか??またどんな職種が実務経験に入るのですか?? 今の施設では、仕事の内容は同じでも「生活指導員」と「職業指導員」に分かれています。私は職業指導員なのですが・・・ また、職場の人は「経験に入る」と言ってくれているのですが、サイトを見てみると「職業指導員は除く」と書いてあったためイマイチ 不安です。。

続きを読む

1,155閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    業務分掌表上介護等の業務を行うことが明記された、 主たる業務が介護等の業務である職種の方が実務経験の対象になります。 http://www.sssc.or.jp/shiken/kaigo/k02-03_2.html まず、介護福祉士の実務経験というのは、原則として介護に関係のある業務でなければなりません。 まったく介護に関係がなかったら受験資格の実務経験には該当しません。 施設には運営規定というものがあるはずなので、それを見てください。 第○条(職員の職種、員数及び職務の内容) というような項目があれば、そこを見ます。 「職業指導員は、○○の業務と、介護の業務などを行う。」 などと書いてあれば、実務経験に該当します。 ただし、指導員とは別個に、専門の介護職員を配置することが規定されている場合には、指導員は受験資格の実務経験に該当しなくなります。 職場の人が経験に入ると言ってくれているのであれば、 職業指導員が介護業務を行うことを明記された書類を探してもらってください。

    1人が参考になると回答しました

  • 残念ながら指導員はどちらも介護実務にはなりません。 2年間の老人施設は有効だと思いますが・・・ 身体障害者の介護などであれば実務になりますが、就労移行支援事業自体が実務対象にはなりません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる